記録
【242作目】2020/9/24
2020.222作目
勢いがある、映像美、華やか!
とても瑞々しく観やすいSFだった。
キャラクターが個性的でモンスターズインクやアバターを彷彿とさせる。
…
SFアクション超大作?主人公がぱっと見10代の大佐が駆け巡るはちゃめちゃ劇。映像や世界観、戦闘シーンは世の男の子達を虜にすること間違いなし。この年齢、見た目の主人公がどんぱちするのって割と珍しい気も…
>>続きを読む所々で見られる戦闘や異星、異星人の描かれ方は
宇宙の研究が進んだらこういう世界になるのかもしれない、
とわくわくした気持ちを持たせてくれるものでした。
主人公達の人格も現代の若者に近い考え方があり…
年始の休みに見てみました。
元々SF好きでレオンのリュック・ベッソン監督ということもあり、予告編はチェックして期待度は高かったのですが少し爆発力が弱かった印象です。
素晴らしい映像美や物語のスケール…
「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」
あらすじ:
西暦2740年。
銀河をパトロールする腕利きのエージェント、ヴァレリアン(デイン・デハーン)は同僚の美女、ローレリーヌ(カーラ・デルヴィーニュ)に…
<鑑賞前の期待>
ただただ面白そう!
<鑑賞後の感想>
面白かった!ビジュアルが最高で、ワクワクさせられた!けど、1週間経つとあまり覚えてない。
なんでだろう?
でも、これくらいサラッと楽しく…
28世紀の宇宙を舞台に、平和を守るエージェントの男女が巨大な陰謀に立ち向かう。
単純なストーリーでCGたっぷり映像美の娯楽作品。
なんとなく漂うレトロ感。
『フィフス・エレメント』以来のリュック・ベ…
なかなか面白かったです。
冒頭の楽園のような惑星ミュールの美しさったら✨
3Dで観たら迫力あるんだろうな〜
声優で、ゆりやんレトリィバァやTHE ALFEEが出ててびっくり😳
司令官の顔がときどき…
© 2017 VALERIAN S.A.S. - TF1 FILMS PRODUCTION