隠密侍危機一発の作品情報・感想・評価・動画配信

隠密侍危機一発1965年製作の映画)

製作国:

上映時間:88分

配給:

3.3

あらすじ

『隠密侍危機一発』に投稿された感想・評価

東映、モノクロ、時代劇、お家騒動もの
出演者
丹波哲郎
内田良平、河原崎長一郎
桜町弘子、藤純子
二本柳寛、原健策、有馬宏治、内田朝雄、穂高稔、佐藤蛾次郎
大友柳太朗

【内容】
信州の高遠藩でお家…

>>続きを読む
剣々
3.2

藩と姫を救え

信州高遠藩の殿様が病に倒れ跡目相続のお家騒動が勃発
江戸家老、津島修理は国家老が送った偽の上意書で切腹させられそうになり、真相を掴もうと隠密を差し向けた
密命を受けた秋月慎次郎は藩を…

>>続きを読む

 女遊びが酷すぎて左遷された不良侍(丹波哲郎)が、正義に燃える若い侍たちと出会い藩の内部に蔓延る不正に立ち向かう。
 姫(富士純子)を守る為に繰り広げる籠城戦が見どころで、宣伝文句は「敵は五百、守る…

>>続きを読む
Amuro
3.5
椿三十郎にほんのりロマンスを足したような映画。敵は五百、守るは十人!というわりに籠城戦の面白さが活かしきれてないがストーリーは面白い。
大友柳太朗がおいしい所を持っていく。
内容は悪くないけど、
なんかタイトルが合わないというか、
軽いというか…。
3.5

高遠藩の殿様が急逝、世継ぎが未定のこのままでは藩がお取り潰しになってしまうということで藩を二分してのお家騒動となり、江戸派の隠密侍丹波哲郎が国元へ送り込まれる。時間稼ぎのため、丹波哲郎はボンクラ侍た…

>>続きを読む

山下耕作監督のフィルモグラフィの中では珍しい時代劇映画。
そしていくつかある藤純子と桜町弘子の共演作。こちらは個人的に嬉しい。
あと、丹波哲郎と内田良平の対決が見られてレア感もある。
尼になって姿を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事