Symmetryの作品情報・感想・評価

Symmetry2011年製作の映画)

上映時間:3分

2.9

『Symmetry』に投稿された感想・評価

mom
3.5
相反することであったり、始めと終わりであったり対称的ではあるものの、それと同時に同じ意味を持つものであったりもする。
そのチョイスの仕方がセンス良くて惹き込まれる。
このレビューはネタバレを含みます

始まりと終わりとか対称的なものが左右二分割画面で表示されていくよ
パネルクイズ的なもので別にストーリーなんか無いんだけど時折エモくもある
誕生と死亡とかね

だから何だ、と言われればそれまでかもしれ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

内容よりもアイディア勝負で面白かった。2画面で展開されていって、女の子と男の子、眠ると起きる、生と死が対比されたりする。同じ画面に真逆のものが写されることってほとんどないと思うので新鮮かつ不思議な気…

>>続きを読む
django
3.0
短編3分。
アイディア1発勝負。
何か言ってるように見えなくもない。
2.0
これはどういったものなのか。
間違い探しなのか。
共通していると違うところがある。
この自然の中では、対象となるもので生きている。
3.5
対称がテーマのショートフィルム。

大人と子供。
朝と夜。
ペプシとコーラ。

なんて比較的分かりやすいものから

0と1。
心臓と脳。

のように少し不思議な対称までが鮮やかに目の前を通り過ぎていく。
2.7
対称物が連続して流れるだけの映像。

ちなみにペプシコーラとコカ・コーラ、あなたはどっち派?
まぁ
3.4

こういうアイディア…よく思いつくな〜って…☆
「鏡」…だよね…シンメトリーって…♪

…合間に…「アシンメトリー」の映像が
「パッと」入って…新鮮だった…☆

台詞はないけれど…ノリが良くて、テンポ…

>>続きを読む
Soshi
2.5
シンメトリーではないものもあったが、日常の物の対比がテーマになっている。目の付け所がいい感じ。ラストにちょっと長めの尺を使ってあれを持ってくるのは順当だね。
Made by everynone.
kazuki
3.0

無限に収束していく映像。

画面分割で因果、対比、様々な映像をみさせられるのだけど、
それだけで面白い。
これは同じ動作だけど正反対だ!というような気づきもある。

物語を大きくして隠喩をきかせると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事