僕だけがいない街の作品情報・感想・評価・動画配信

僕だけがいない街2016年製作の映画)

上映日:2016年03月19日

製作国・地域:

上映時間:120分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • リバイバルという手法で「本当に守りたいもの」を表現している
  • 子役の演技が素晴らしい
  • タイムリープの悪い側面がなく、ストーリーが完成度が高い
  • 藤原竜也の演技が印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕だけがいない街』に投稿された感想・評価

3.6
このレビューはネタバレを含みます

子役が上手いなぁ。
ファンタジーとサスペンスが混じった話。
リバイバルという過去に戻る現象で、やり直す。
したっけね。
過去に戻ってやしろ先生に橋から落とされた少年さとるは現代に戻るけど、そこのとこ…

>>続きを読む
2.5
前半はハラハラして悪くないのだけれど、後半が案外あっさり進みすぎてつまらない感じがした。

見るならアニメの方がお勧め。


おすすめ度★★★☆☆
(興味があるなら観てほしい)

バイト中にタイムループに巻き込まれる主人公。
タイムループを解除するには、
人の生死に関わる事件事故を解決するしか
方法がない。

何度もタイ…

>>続きを読む
前田
3.5
やっぱりこういう感じのミステリー感がたまらん。有村架純も今と全く変わらないのすごい
1.5
このレビューはネタバレを含みます

アニメを観ていて面白かったから、実写化・しかも藤原竜也!!!
期待しながら公開されてすぐ映画館へ
本当に「僕だけがいない街」になってしまってズッコケた記憶がある映画でした
藤原竜也は良かった!!!
Monmon
4.3
このレビューはネタバレを含みます
「僕だけがいない」
そういうことだったのか…

結構わかりやすいストーリーだったけど、
面白かった。
3.1

んー、原作知らないけど、
一本の映画にした事で、詰め込み過ぎた感が凄い、、、、回収しきれてない所や、え!?何で母親刺されたのに逃げるん!?
て突っ込み所満載ww
原作好きの人からすれば酷かったのでは…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作はかなり面白いらしい
子供たちが大人すぎる
藤原竜也自身と藤原竜也が入った子供のキャラにギャップがありすぎる
はんにんわかりやすすぎる
まり
4.0

●タイムリープ
●漫画原作
●友情

藤原竜也主演。
石田ゆり子(母役)、有村架純(友人役)ともにナイスキャスティング。

藤原竜也は変な人ではなく普通の人の役なので、いつもの暑苦しさ(褒めてる)は…

>>続きを読む
3.6

想像していたより悪くなかった。
原作のストーリーの再構成が上手いなーって感じた。辻褄を合わせて映画用にカットしつつ、「正義の味方」のテーマは大事にしてるのが良かった。
でもだからといって面白くはなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事