東出がNEWキラとして出てるやつのあと……ガッカリした感満載で久しぶりにコチラを観て「やっぱり下手に展開を凝らさず、シンプルに説明しながら、じっくりと登場人物を描いて展開してくれた方がわかり易く良い…
>>続きを読む自宅で観ましたぁ~。
久しぶりに観たんだけど、
上手くできてる〜。
面白いよ。
あと、音楽は川井憲次だったんだ。
それと、デュークよ。
よくできたCG。
こちらはデジタルフロンティアさんなのね…
ドラマ版デスノートよりも夜神月の頭脳が高く安心してみられた。だけど漫画原作なのもあってか。実写にするとどうしてもB級感が出てしまっていた。ただ、名の知れている役者さんをたくさん使っていることもあり世…
>>続きを読む一人で鑑賞。
当時前後編と両方鑑賞済み。
普通に面白かった。
ドラマ版デスノートを序盤だけ観て、無性に映画版が観たくなったので観ました。
ところどころツッコミたくなるところもあったけど、いい役者…
「人間って…オモシロッ」
ところどころの平成臭さがあるけど
いま観ても面白い。
尺的にもある程度カット、アレンジされてるとは言え
メインどころはちゃんと原作リスペクト。
でもやっぱりミニテレビin…
当時話題になっていたのに観ていなかった作品。
数年前にアニメを視聴→先日再視聴を経て、今回初めて実写映画を観ました。
ライトの彼女、詩織の存在や、導入部分(開始時既に大学生)など、大胆な原作改変。…
原作を見ていないので似てる似てないはわからないのですが松山ケンイチさんの漫画アニメ感の演技はとても感じて一時期ハマっていました。DEATHNOTE個人的には必要なものと思っちゃいます。死んで欲しいま…
>>続きを読む藤原竜也と松山ケンイチのゴールデンコンビ
原作のキャラが憑依したかのような名演技
大胆な原作改変を行いつつも持ち味を殺さずおいしいところをギュギュッと詰め込んだ脚本も秀逸
漫画作品の実写映画化のお…
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2006「DEATH NOTE」FILM PARTNERS