サクラダリセット 後篇の作品情報・感想・評価・動画配信

『サクラダリセット 後篇』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5

2018-08-16記。
猫と夢の能力者はカットで大正解。原作とアニメには出てくるけど退屈だったから。
しかし、他は切り過ぎではと思われるシーン多数。これではSF好きには伝わらない。さらにキラキラ映…

>>続きを読む
おすすめに出るまで忘れてた!
中学生のときめっちゃ好きだったな
今でもラストコール聞く
3.0
残念ながら分かりにくいストーリー。

時間が巻き戻ると過去と未来の境がなくなってしまう。

構造的には野村周平vs及川光博?
前篇からの続きですが、やはり、能力がわかりにくいので、途中、映画を止めて、Wikipediaで能力の勉強を・・・それでも、使い道が良くわからず、個人的には難しかった
fish
2.5

(前篇と後篇を通しての感想)

アニメが結構好きだったので、実写評価低くても見るつもりでいたけど、なんせ全集中しないと置いていかれる系だから、全集中できる気持ちになるまで置いていたw

■前篇
スト…

>>続きを読む

前編だけで終わろうかと思いましたが、後編も観ないとレビューを書いちゃいけない気がしました。
結局後編も観てよかったと思いました。
前編の加賀まりこさん素敵でした。
後編は及川光博さんのエキセントリッ…

>>続きを読む
SuZu
4.1

相馬菫(平祐奈)は、原作よりも優しい子でした😉

でも原作知らないと映画の物語に着いて行けなさそう…
だって展開早すぎるもん😅

原作がしっかりしてる分、こういうのはドラマでじっくり描いてたら、バズ…

>>続きを読む
小豆
-


『 能力なんてなくても君のそばにいたい
君が綺麗だと思うものを好きになりたい 』

浦地さんとの戦いは
頭脳戦な要素がつよくて小説でもすき🧠
ケイくんと春埼の関係が愛おしいです🫶🏻✨

弱さを知っ…

>>続きを読む
ライ
-
前篇を見たので後篇も見てみた
前後篇つまらなくはないけど、、、っていう感じかなあ
鬱猫
3.0

#286

前篇より展開が目まぐるしく私的に後篇の方が面白かった。

漫画とアニメも観てみたいと思ったし、後半の管理局対策室長の浦地正宗と浅井ケイの対決は見物。

新キャラの宇川沙々音の能力の説明等…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事