ベイビー・ドライバーのネタバレレビュー・内容・結末

『ベイビー・ドライバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館で1人で。

2017年公開の作品。

監督は「ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!」のエドガー・ライト。

話は幼少時に起きた交通事故の後遺症で耳鳴りが止まない青年、通称ベイビー(アンセ…

>>続きを読む
カーチェイスカッコよき

音楽と車の映画、銃声や愛音、仕草などの音ハメが心地よい

ストーリーも単純明快でわかりやすい
最後強引かもしれないけれどハッピーエンドで終わってよかった
頭空っぽアクション
びー、えー、びー、わい、べいび〜🎶って口ずさむの頭に残る

いーねぇ、ご機嫌だね!
音楽と主人公の関係がメインテーマの一つになってる作品はやっぱり好きだ。ガーディアンズofギャラクシーもその一つ。

鼓膜飛んだあとのベイビーの聴覚の表現、
スピーカーに手を当…

>>続きを読む

車と音楽の融合。飽きずに最後まで勢い止まらず楽しかった!
銃声もワイパーも逃げ足も音楽と合っているなんて、楽しくて堪らない。
他の映画なら逃げたくなるシリアスなシーンでも、音楽の絶妙なマッチで見続け…

>>続きを読む

かっこいいー

音楽最高。
アンセルエルゴートの音楽にノリノリな演技も面白かったし、スーツ姿イケメンだー。
クライムアクションのシーンも音楽がかかってて重くならない感じも良い。
ジョーおじさんと手話…

>>続きを読む
心優しい少年の完璧なドライブテク!!!
ドキドキしながら見れました。

大満足!

スリル満点で、音楽とアクションのマッチがとても面白かった。

ベイビーはおとなしくて、無口で、人を殺すのを嫌う。

仕方なく悪に加担してるとはいえ、最低限の善意を見せるベイビーかっこいい…

>>続きを読む
音ハメが楽しかったからもっと見たかったな。
最後、会って間もない付き合いかけただけの主人公を5年も待てるか?とは思った

ずっと気になってたので視聴

最初からぶっ飛ばしカーチェイスで
ベイビーがずっと音楽聴いてるので音楽も最初から最後までずっと鳴ってて
時々ある音ハメが気持ちいい
お洒落ですごく綺麗な映画だった
アク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事