韓国映画で真っ向からゲイをテーマに描く事や脚本は素晴らしいと思うが、約10年前の作品とはいえ、画が古臭すぎる。スマホやiPadが登場した際に違和感を抱いた程古臭い。勿論、2014年の韓国のLGBTQ…
>>続きを読む韓国って日本以上に学歴主義が激しいし、差別はひどいし、そりゃ荒れるだろうと思う。中学校で同じグループで仲良かったからといって、高校でも仲良いとは限らないよね。人の友情なんて簡単なきっかけで壊れてしま…
>>続きを読む日本よりも偏見が強いと言われている韓国のLGBT映画。ずっと差別や虐めがあり苦しい。高校生の時期って学校や教室という逃げられない小さい空間に閉じ込められて当事者にとって一番辛い時期だと思う。
二人で…
アマプラ見放題終了ギリギリ滑り込み鑑賞。
性的指向や格差、韓国は日本以上に「周囲と違う」ことに過敏で排除したくなるのだなとラブインザビッグシティを観て思ったが、ただでさえ多感な大人と子どもの間の時期…
悪くはなかった…ただありがちかなぁ…って思った。
2014年当時のlgbtなんて言われてなかった時代としてはなかなかよくつくられている。
今の時代に作られてたら、なんてことなかったろう。
最後のシー…
ひたすらにキツいね
素晴らしいシーンはいくつかあるけども、ものすごい感動というのはそこまでない。ただただ重い現実があるのみ。社会問題を取り扱う作品というのはこうあるべきなのかもしれない。
ギウンはた…