打鐘(ジャン)~男たちの激情~のネタバレレビュー・内容・結末

『打鐘(ジャン)~男たちの激情~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっと見た。西村和彦は演技が残念だけど、スタイルの良さを最大限に引き出していて素晴らしい。リーチの長さはハンドボールをやっていたからだろうか。黒沢清の作品としては肩透かし感があるというか、純粋に少し…

>>続きを読む

名作漫画の第一話のような、隙がなく最高に面白い映画だった。無添加純水の男たちの激情。

主人公のラブストーリーとか成長パートとか間延びしそうなシーンは極力カットして、盛り上がる場面はしっかり作ってい…

>>続きを読む

スポーツものにありがちな王道的な、テンプレなキャラクターやらストーリーやらで、しかしそんな中でも「映画の血肉」とでも言うべきものを感じられる。(それは言ってみれば白地の中で白の白さを描くような困難さ…

>>続きを読む

仕事(エンタメではない)繋がりの必然でDVD借りて観た『アカルイミライ』に、それまで洋画メインで観てた私は、こんな日本映画あるんだ!と衝撃を受け、続けて『CURE』を観たらもう完全に虜になり、以来、…

>>続きを読む

レースのシーンが一番遅く見えるのが面白かった
大杉漣の癖強役これも良すぎる…室内で自転車乗り回してるのかわいかった
主人公が河原で走ってる時、空にライバルの顔が浮かび上がる演出に爆笑してしまった う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事