木の葉化石の夏の作品情報・感想・評価

木の葉化石の夏2014年製作の映画)

製作国:

上映時間:11分

ジャンル:

2.9

あらすじ

『木の葉化石の夏』に投稿された感想・評価

ias

iasの感想・評価

1.5
絵がとても綺麗だった。
ただ表情から何から全部ジブリで面白くなかった。

父親が若すぎて違和感しかない。特に声。
ラストも今ひとつ落としどころがなかった印象。
K

Kの感想・評価

3.0

谷田部透湖さんによる学生時代の卒業制作。近年ではSSSS.GRIDMANやシン・エヴァンゲリオン劇場版、チェンソーマンなどに関わっている方。木の葉(もみじの葉)の化石。川の水、植物の緑、自然の風景が…

>>続きを読む
ぺー

ぺーの感想・評価

2.8
確か小学6年の時に観た記憶がある。またこの歳で観れたのが良いな。にしても夏の田舎は美しい。作画の動きがリアルだね。物語に関しては薄っぺらいけど、何かに夢中になるってええな。
しゅん

しゅんの感想・評価

2.8

夏休みに河原で化石を探す少年の話。

特に自然豊かな沢とBGMがお気に入りで、ノスタルジックな気持ちになる。一夏の不思議体験、いいなぁ。
ただ、流石に声が雑な気がする。お父さんの声、小学生の子供がい…

>>続きを読む
絵日記の、クワガタデカすぎワロタ 
この構図は俺にはできんな
のぶよ

のぶよの感想・評価

3.2
おっさんスケボー、バームクーヘン、からのこの作品で観ると、ずいぶんほんわかりしえるじゃないか!
と、びっくりするけど、バームクーヘンの共通項を残してくれた
水が綺麗なところに住みたいのう

約11分のショートフィルム、アニメーション。

学生の卒業制作の作品としては映像&ストーリーのクオリティーが高い。

父が大切にしていたもみじの葉の化石を壊してしまった罪悪感から、河原で化石を掘って…

>>続きを読む
Chinami

Chinamiの感想・評価

-
えらいなあ
私は言えないタイプの子供だったな
Natsumi

Natsumiの感想・評価

2.8
学生の卒業製作なのか
>>|

あなたにおすすめの記事