フランス組曲を配信している動画配信サービス

『フランス組曲』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フランス組曲
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

フランス組曲の作品紹介

フランス組曲のあらすじ

1940年6月、ドイツがフランスを支配。フランス中部の田舎町ビュシーで、出征した夫の帰りを待ちながら義母と暮らすリュシルの屋敷には、ドイツ軍中尉ブルーノが滞在することに。ともにピアノと音楽を愛するリュシルとブルーノは、いつしか惹かれ合い…。

フランス組曲の監督

ソウル・ディブ

原題
Suite Française
製作年
2015年
製作国
イギリスフランスベルギー
上映時間
107分
ジャンル
ドラマ戦争
配給会社
KADOKAWA

『フランス組曲』に投稿された感想・評価

Ryan
3.5
映画化までに70年


ストーリー
1940年6月。フランスはドイツの猛攻に屈服し、支配下に置かれる。そんな中、フランスの田舎町で戦地に行った夫の帰還を待つ女性は、駐留ドイツ軍中尉にいつしか心惹かれていく。


主演 ミシェル・ウィリアムズ


世界的ベストセラーを豪華なキャストで念願の映画化。
70年経っても面白いのは「それが真実だから」。

戦争映画は数多くがあるが、この視点から物語を語るのは面白い。一方的に史実が元ではなく創作された物語はいつだって人々を魅了する。
コテコテの王道ラブロマンスかと思いきやそうではなく、他の戦争映画では味わえない「普通の人」の"死"を見えてくる。そして、それが身近なものである恐怖と家族を奪われる残酷さを見事に描ききっている。

理不尽な暴力の前に屈指しない人々の気持ちもわかるし、ドイツ将校を"絶対的な悪"として見させないようにする努力は伝わる。
そのバランスがとても良い。
ラストは勢いだけの終わり方で少し冷めてしまうが、余韻を残すと言う意味では成功している。

マティアスが抜群に良い。
静かな可哀想な役が良く似合う。今や大女優となったマーゴットロビーが黒髪で出演していることに驚くだろう。
素晴らしい!

2014年イギリス,フランス,ベルギー映画。アウシュビッツ収容所で命を落とした女流作家イレーヌ・ネミロフスキーの未完のベストセラー小説を映画化した作品。

戦時下のフランスで若い人妻とドイツ人将校が禁断の恋に落ちていく様をドラマチックに描いた恋愛映画です。

ドイツ人なのに、兵士なのに、敵なのに、人殺しなのに…決して許されてはいけなかった恋。頭では理解しても抑えることができない、それが恋。それが愛なんですよね。

好きになればなるほど苦しい。もう優しくしないで、これ以上構わないで、いっそ知り合わなければ良かった…

ラストのシーン、彼女の顔が全てを物語っていたと思います。ここまで辛い恋は早々ないでしょう。

恋愛ドラマと並行して、戦時中におけるフランスとドイツの関係性や、当時のフランスの階級闘争も学べます。

小説がベースではありますが、作者イレーヌ・ネミロフスキーの思いをかなり感じます。エンドロールでは鳥肌が立ちました。

主演を務める女優さんなんか見覚えのあるなと思ったら、マンチェスター・バイ・ザ・シーに出てるんですね!最高の演技でした。

是非ご覧ください!
3.8
No.1637 2015年イギリス🇬🇧映画
監督:ソウル・ディブ「ある公爵夫人の生涯」の監督。

実話ではないが、実話以上に劇的な原作の誕生秘話。
原作はイレーヌ・ネミロフスキー。
1942年にアウシュビッツでその生涯を閉じた女性作家の未完の小説。彼女が娘達に託したトランクには彼女の日記が入っているものと思っていたらそれは小説だった。娘達は辛い記憶につながる日記は見たくないとトランクは長く開けないでいたらしい。そして出てきたのがドイツ占領下で生きる人達の話。
この小説フランス組曲は5部から構成予定。その1部と2部が完成しているが残り3部は未完に終わっている。
この映画はその第2部「ドルチェ」が原作となっている。

原作は終戦から60年後に娘達により出版され、大ベストセラーになったとのこと。その映画化なのだ。

物語は1940年、ドイツ占領下にあるフランスの田舎町が舞台。出征中の夫の帰りを待つリュシル(ミシェル・ウィリアムズ)と厳格な義母と暮らしている屋敷に、ドイツ軍中尉ブルーノ(マティアス・スーナールツ)やって来る。このドイツ兵に怯える二人だったが、ブルーノはあくまでも紳士的な対応を取る。しかもブルーノは音楽を愛し、毎夜ピアノをひく。その音色に魅せられたリシュルは次第に彼と会話するようになる。

 もちろん映画は二人の恋愛が基軸なのだが、この村の町長夫妻、リシェルの家の小作人との関係、そこに来たドイツ兵との確執。占領下での異常な環境が、リシュルの目を通して描かれている。一種の群像劇と言えるだろう。
 一女性の目から見た占領下と言う現実は、今まで見た戦争映画とは違った意味でリアルで、息苦しい。日常が突然戦争という環境に変わっていく瞬間を見事に描いている。確かにこんな感じだろうと思わせる。

 リシュルの義母との関係は、典型的な嫁と姑。義母役のクリスティン・スコット・トーマスが凛とした頑固な夫人にピッタリ。この夫人は自分の息子の嫁を、ある意味監視しているような立場をとっていて、二人のちょっとした会話にも目くじらを立てるような状況なのだ。そんな中で愛し合う二人の背徳の思い、しかし純愛が切ない。

 ミシェル・ウィリアムズはなんとなく地味な顔つきだが、これまで観た映画を並べるとその多彩な役柄に驚く。例えば「マリリン7日間の恋」「マンチェスター・バイ・ザ・シー」記憶に新しいところでは「フェイブルマンズ」の母親役などなどどれも全く印象が違う気がする。
そしてこの映画は間違いなく、彼女の代表作に違いない。素晴らしい演技を見せてくれた。

『フランス組曲』に似ている作品

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦

上映日:

2017年08月12日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • アンプラグド
3.9

あらすじ

第二次世界大戦直下、ナチスはヨーロッパのほぼ全土に占拠地域を広げていた。ヒトラーの後継者と呼ばれ、ナチス第三の実力者であるラインハルト・ハイドリヒは、ユダヤ人大量虐殺の実権を握っていた。イ…

>>続きを読む

あなたはまだ帰ってこない

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1944年、ナチス占領下のパリ。若く優秀な作家マルグリットは、夫のロベール・アンテルムとともにレジスタンス運動のメンバーとして活動していた。ある日、夫がゲシュタポに逮捕される。マルグリット…

>>続きを読む

偽りの忠誠 ナチスが愛した女

上映日:

2017年07月28日

製作国:

上映時間:

108分
3.3

あらすじ

1940年、ナチス・ドイツによる他国への侵攻は激しさを増していた。そんな中、退位しオランダに亡命したものの、未だ国内に根強い支持者を持つドイツ最後の皇帝ヴィルヘルム2世(クリストファー・プ…

>>続きを読む

キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩

上映日:

2023年07月07日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • 彩プロ
3.8

あらすじ

1939 年 1 ⽉、ポーランドのスタニスワヴフ(現ウクライナ、イバノフランコフスク)。ユダヤ⼈が住む⺟屋に、ウクライナ⼈とポーランド⼈の家族が店⼦として共に暮らす様⼦を捉えたシーンから映…

>>続きを読む

ブラックブック

上映日:

2007年03月24日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.9

あらすじ

『ロボコップ』(1987)、『氷の微笑』(1992)など長らくハリウッドで活躍し、最新作『ベネデッタ』(2021)も話題のポール・ヴァーホーヴェン監督が、2006年に約20年ぶりにオランダ…

>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命

上映日:

2017年12月15日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1939年、ポーランド・ワルシャワ。ヤンとアントニーナ夫妻は、ヨーロッパ最大の規模を誇るワルシャワ動物園を営んでいた。アントニーナの日課は、毎朝、園内を自転車で巡り動物たちに声をかけること…

>>続きを読む

関連記事

不倫に身分差…一筋縄ではいかない関係を描いた「大人の恋愛」映画まとめ