エルサレムのユダヤ教の戒律を背景に、姉妹の争うを描いたアモス・ギタイ作品。
渋谷エルミタージュにて。「シネマプリズム」。同日、ギタイ「メモランダム」(96)も観たが、タイトル登録なし。テルアビブの3…
Kodashとはヘブライ語で『聖なる』意味があると辞書にあった。そして、神の自然(本質)を理解し、神と人間との関係を基本にすることだと書いてあった。この映画はそれを追求したもののようだが......…
>>続きを読む現代イスラエル三部作の1本。
熱心やユダヤ教徒の嫁とその妹。宗教家達に「妊娠できない女は女ではない」と虐められる。ユダヤ教の男尊女卑っぷり半端ない。
いやーなお話だがアモス・ギタイ作品で最高の撮影。…