愛の調書、又は電話交換手失踪事件の作品情報・感想・評価

愛の調書、又は電話交換手失踪事件1967年製作の映画)

Ljubavni slucaj ili tragedija sluzbenice P.T.T./Love Affair, or The Case of the Missing Switchboard Operator

製作国:

上映時間:82分

ジャンル:

3.6

『愛の調書、又は電話交換手失踪事件』に投稿された感想・評価

電話交換手殺人事件の実話に基づくドゥシャン・マカヴェイエフ監督2作目。衛生検査官と電話交換手が出会い、結婚するが、男は井戸に女を突き落とし、殺害するまでを、ニュースフィルムや、専門家のインタビューな…

>>続きを読む
クライテリオン盤で。上映時間68分。英語字幕で。

ドゥシャン・マカヴェイエフ長編第2作。提唱したいことに対して、科学的な根拠を映画内に直接盛り込む作風は、後の『WR:オルガニズムの神秘』に継承される。

もし監督名を知らずに観たとしたら、女性監督の作品と思ったかもしれない。あとでそれがマカヴェイエフと訊いて、えっ、あのスウィート・ムービーの?WRの?と驚いたにちがいない。もちろんここにもフロイト〜ラ…

>>続きを読む

痴情のもつれによって井戸に落とされた女
から導かれる古代から続くセックス学説と愛憎心理の探究
これが落下の解剖学じゃん
十月革命とか政治に纏わる言いがかりは意味不明だったけど、映画そのものを難解なア…

>>続きを読む
ROY
-

愛とセックスと殺人のメカニズム

ユーゴスラビア・ブラック・ウェーブ運動

Will there be a reform of man? Will the new man retain certai…

>>続きを読む
3.5

私はあなたの奴隷ではない!

勝手にマカヴェイエフ特集②
「古代文明では性器は偶像崇拝されていたんだよ!だからセックスは大事!もっとみんな大っぴらに話すべき!でも人間は改造されるから性器が無くなるか…

>>続きを読む
鼠鼠
3.7

“果たして人間は改造されるか?未来の人間は生殖器を持ち続けることが出来るか?”

謎の問いかけで始まる本作。
数ヶ月身元が明らかになってない女性の遺体。人間としての人生と、遺体としての人生を、セック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事