大学時代に映画好きの友達がこの作品を勧めてたけど、当時はまだ映画にハマってなかったからずっと観れてなかった作品。タイトルが特徴的だったから記憶には残ってた。
面白かったなぁ。設定が斬新でその発想力に…
自分の限界は自分で決める。
僕に何ができて、何ができないのか、勝手に決めつけるな。
傑作。泣ける。レトロSFな世界観とマッチして最高。セリフもいちいち心にささる。ピアノレッスンのマイケルナイマンの…
「遺伝子により全てが決められる世界」という題材が良すぎる。
建物や背景などもかなりシンプルで色もモノトーンな色が多くかなりミニマルな映画。
なのに伝わってくる情報量は多い、こういう作品を名作と言うん…
遺伝子が絶対のものになり見た目や出自はどうでもよくなった未来は一見美しいけど、それは美的判断や思考を放棄して非人間的になったということだ
もちろん努力はあったが、こそこそ偽装して宇宙に行こうとする…