アセスメント ~愛を試す7日間~の作品情報・感想・評価・動画配信

アセスメント ~愛を試す7日間~2024年製作の映画)

The Assessment

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『アセスメント ~愛を試す7日間~』に投稿された感想・評価

こめ
3.1

バージニアさん?
…バージニアさん!?!?
バージニアさん…
バージニアたん?

……バージニアちゃんさぁ🤡

って感じ。

割と真面目に、子供持つ人は免許制にしたほうがいいと思ってるので、興味深い…

>>続きを読む
kero
-

地球荒廃後の未来のお話。
人類が創り出した異形な世界で
特権階級として生きる2人が、
親になれるかどうかの査定を受ける。

この作品自体は
「親になる権利」の話しですが、
要は「人間とは」の問いかけ…

>>続きを読む

自然な妊娠は出来ず審査を通った夫婦のみが体外受精で子供を持てる、そんなディストピア
審査の7日間、一組の夫婦と査定者の女性との壮絶な生活が始まる…


アリシア・ヴィキャンデルの演技にやられっぱなし…

>>続きを読む
usagi
3.8

エリザベスオルセン×アリシアヴィキャンデル

近未来。環境破壊が進んで動物や作物が絶滅し資源が限られているため、子供を希望する夫婦は政府の厳しい審査に合格しないと子供を授かることができない。上級国民…

>>続きを読む
クロ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

子供を作る為に審査を受けないと行けない新世界☆
審査官が子供のフリ?をし無茶振り☆
なんとか頑張るも試験は不合格☆
実は六年間も合格者はナシだった☆
試験官もいづれ子供を貰える約束らしいが貰える気配…

>>続きを読む
luna
3.5
エリザベスオルセン、、
なんでいつも悲しい役を演じるの、、
もっとハッピーでいてほしい(笑)
3.7

子供を作ることが極端に制限された世界で選ばれし上位0.01%の人間だけが受けられる“アセスメント(査定)”を受けた親になりたい1組の夫婦の物語り🎥
近未来、荒廃した世界で親になれるカップルの数が厳格…

>>続きを読む
柚子
3.5
遺伝子に振り回されているのか

ミアが両手を離したシーンはハッとさせられました
コレジャナイって心の奥底からの拒絶
夫の選んだ道へはどうやっても歩み寄れないだろうな

それぞれのラスト、良かったです
設定おもろかったけど、こいつころす!って気持ちがでかすぎてこまった~_~;
SHIN
3.3
ずっと不快なシーンが続く。
でもラストで少し救われたと同時に切なかった。
アリシア・ビカンダーが一番役回り難しかったと思う。笑
SF要素は凄く良かったのでドラマシリーズでやってほしいな。

あなたにおすすめの記事