
本当に大好きな映画
最後の5分間見返すだけで大泣き
何回みても泣ける
これよりいいブロマンスあれば教えて欲しい
【以下ネタバレあり】
1回目に見た時、自死が突然過ぎて、???ってなったけど見返し…
このレビューはネタバレを含みます
あまりにも良すぎた…。イーサン・ホークもジュード・ロウもユマ・サーマンも本当に綺麗で儚くて美しかった。
一見ユートピアのような話だけど、親が子を産み、その子の行く末を過剰に意識し、子供の最適化を求…
熱い魂と人間に対する愛情は今まで観た映画より深かったかもしれない。
SFだと思ってロジックに注目して観てるとズレちゃうかも。
結果おもろかった。
ラストの尿検査シーンからは激アツすぎて、映画の素晴ら…
このレビューはネタバレを含みます
若い頃のイーサンホークとジュードロウがカッコ良すぎる。
2人で1人、究極の共依存の関係。
ユージーンは最初から最後の時を決めていた。
ヴィンセントも故郷に戻るというセリフ、心臓に爆弾を抱えながらも、…
このレビューはネタバレを含みます
2度目の鑑賞。1度目は4年前。
何回観ても良い映画。
SFらしい無機質でゼロから創り上げられたような建物、セットなども魅力的なのだろうけど、個人的には少し寂しく感じる。好みの問題なので好きな人は…
生まれたときから遺伝子で優劣が決まる世界で描かれるSFドラマ
SFにしては生々しいな…
人間の描写がしっかりしていてリアルだった
俺はSFには正当性というか、登場人物の論理的な思考をあまり求めない…
このレビューはネタバレを含みます
早稲田松竹で見逃してたのを後悔してたので視聴したけど、すごい名作だった…!
メインテーマが壮大ではあるけど、人間の深部を映し出したような音楽がとても良い。
ヴィンセントとジェロームの持ちつ持たれつの…
最先端なのに、静かに漂う終末感が良かった。
こんな世界、生きるも死ぬも同価値な気がしてならない
時々現実世界でも、「予め決まっている」と思わされることってあるけれど、結果はどうあれ「かもしれ…