2人だけの世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『2人だけの世界』に投稿された感想・評価

4.0

フィンランド映画祭2015。逃避行の先に二人が夢見た淡く儚い世界と終盤に待ち構えていた戦慄の現実世界のあまりのギャップに戦く。映像詩パート含めた映像演出も劇伴と挿入曲チョイスも良い。どっぷり希有な…

>>続きを読む

法を犯しての逃避行ほど無駄なもんはないなぁ、と元も子もないことを思いながら見た。
これぞ北欧映画!という躁鬱病のような作品。
暴行?シーンは中々陰惨というか…オッパッピーな毎日を送る日本人の私には思…

>>続きを読む
mingo
3.6

広大な景色、雰囲気あるおふたりさん、甘ったるい青春ロードムービーかと思いきや、逃避行の先にふたりが夢見た淡く儚い世界と、後半に待ち構えていた戦慄の現実世界のあまりのギャップに身震い。そしてラストの楽…

>>続きを読む
nccco
2.8

@ノーザンライツフェスティバル
なんとなく不穏な空気感を感じながらも魅力的なビジュアルに勝てず、劇場へ
結果、予想していた以上の暴力シーンありでなかなかにキツい作品でした。最近観た中だとロブスターと…

>>続きを読む
穏やかな逃避行からのとんでもない展開になるのにそんなことおかまいなしですね。この、北欧の音、たまんない
yuka
3.3
現実から逃れたくて、逃げて、逃げて、傷だらけになっても2人だけの世界を望む少年と少女の気持ちはわからないけれど、北欧の深い森はとても暗くて美しかった。
konomo
2.8

二人が動物の被り物をしているスチールを観て、ちょっと『ロブスター』系とかの不思議な話かなぁと観てみた。ああ違うよ、不良カップル逃避行おしゃれ映画かぁ…と早く捕まらないかと見守っていたら(好き勝手にか…

>>続きを読む
emily
4.2

ヨニはどもり癖がある元脱走兵で、青少年更生施設の監視役を命じられる。そこで少女ライサに出会い、二人は束の間の自由を求め逃走する。解放感の一方で恐怖と痛みが待っており、現実と幻想の狭間でそれでも二人だ…

>>続きを読む
フィンランド映画祭。カラックス風ボーイミーツガールと思いきや、ラストのバイオレンスにビビる。なかなか楽しめたけど。フィンランドではこういうのがイイのか。

あなたにおすすめの記事