一見ドキュメンタリーのように見えるが、構造的には大きく異なっている。ニューヨーク・タイムズに掲載されたユタ関連の記事を抜粋し、新聞記事の音声と風景ショットを機械的に対応させるだけで、出来事や歴史を説…
>>続きを読む「Deseret」
「死ぬまでに観たい映画1001本」の内の一本として掲載されているドキュメンタリー映画。19世紀から20世紀末にかけてのユタ州の歴史を映像を流しながら語る80分間。
ユタ州とい…
【写真を並べただけってTOEICかい?】
『死ぬまでに観たい映画1001本』は実験映画も手堅く網羅されており、普通に映画観ているだけではアクセスすることのない監督作と出会えるチャンスがある。固定ショ…
タイトル名は、モルモン教徒が定住した地につけられた名前との事。のちのユタ州のことである。写真を切り取り張り付けただけで80分やりきってしまった!というわけで相当覚悟していたが、意外にも観れた。。。し…
>>続きを読む