劇場版 501に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『劇場版 501』に投稿された感想・評価

西郷丼のシーンだけの編集版ないかな、西郷丼、名前すら紹介されてなくてかわいそうだった

テレキャノから入ったクチだけど、ラストの未来のるなちゃんはさすがに安易な気がして、というか今までのテレキャノ的な既視感が強くて、成立させなきゃって義務感からだろうけど悔しい。
そこまで面白かっただけ…

>>続きを読む
3.0

霜月るなって人は圧倒的に幸せだった、、、畏怖まで感じる、ポジだった。
いくら有名になりたがろうが、VJ(かな?)をやっていようが、AV女優だろうが、芸人の友達がいようが、20万のマンションに住んでよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結局何が一体どうだったんだ…

8時間のものを強制的に2時間にした結果、アタマとケツは一応あるにはあるが、中部分が『(500)日のサマー』よろしく時系列シャッフルのトラッシュ映像ラッシュみたいになっ…

>>続きを読む
ビーバップみのる監督の私映画
頭の中に抱えたの感情の断片をスクラップした映像をイチ鑑賞者として理解するのは不可能だがそのはくりょくは充分に感じ取ることができる
decap
3.0

このレビューはネタバレを含みます

表現欲と自己顕示欲と人情と情熱と商売の兼ね合いで狂う職人の片鱗。個人としての業界の未来を64歳の部屋に集約したのは白眉。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

【2016-1/ユーロスペース】
AV版ロッキーを作ろうとするが、女優の荒馬ぶりに対応しきれず逃げてしまうという監督の苦悩をそのまま映像として見ることができる興味深い作品。監督の教養の深さや偉大な作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事