U-NEXTを「庵野秀明」で検索したら検索欄の1番下にいるこの作品が目について、なんとなく興味を引かれて見始めたのが偶然にも彼女の誕生日であり命日であった。
偶然、たまたま、でしか無いんですけど僕の…
25-129
林由美香死んでから、もう20年もたつのか…本作も、上映時から15年ぶりくらいで再鑑賞。当時は吉祥寺バウスやったかな?改めてみて、林由美香の呪縛に囚われたおっさんたちはさておき、兎に角本…
これは苦しい
最強殺し屋伝説とか白石とかのモキュメンタリーに慣れすぎていたからあのお母さんのシーンは作り物であってくれってくらいの悲しみがあった。
監督失格なのはホントそうだし、あの監督の裁量で見え…
スタートは新人監督と人気AⅤ女優
やがて恋人に
北海道自転車二人旅をドキュメンタリー映画に
・・・と、こんな(失礼)プライベート映像なんて“作品”として観る人がいるんかいな?
と、半信半疑で鑑賞(…
リアルタイムで観た同期が「キツかった」という感想を漏らしており、観るのに14年かかってしまった
腐乱死体が出てくるのかとかそういうきつさを心配してたんだけど、浅はかすぎた
もうほんと、何度も見れな…
時には倫理観をかなぐり捨ててでもその画を撮らなきゃいけない時がある。それが彼女から受けた「監督失格」という呪いなのだから。
所詮、その呪いを解呪せんと、解呪して彼女・林由美香に別れを告げなければと全…
女優を見ろ、ということがこの映画の本質だと思うけど、この監督は、女優にあまりに酷いことを、そこまでしても構わないとの仕打ちをしているように見せて、僕を懐疑的な気持ちにさせた。その先も利用の仕方がエグ…
>>続きを読む