劇場版 501に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版 501』に投稿された感想・評価

3.8

ゲテモノAVの撮影ドキュメンタリー。

美容院の美容師さんに借りたんだけど、何これw
ロッキーが時折話として出てくるが、なんとなく確かにそんなところはあるかもしれない。最初のあいつは確かにロッキーじ…

>>続きを読む

【頑張らないことを頑張るドキュメンタリー】
《2020年40本目》
成人指定作品。
AV監督のビーバップみのる監督作品。
セクシー女優"霜月るな"を有名にすべく、500人+1頭の豚からの顔射をするま…

>>続きを読む
3.8

「頑張らなくてもいいけど、頑張れよ」
501とはAV界における最多顔射回数を意味する数字であり、さらに最後の1発を人間の100倍の射精量を誇る豚にお願いする、そんなドキュメンタリー。


割と前半か…

>>続きを読む

ロッキーみたいな作品にするはずが、回り回ってパゾリーニの豚小屋もといホドロフスキーのエル・トポになってしまったドキュメンタリーAV。
お正月EDITIONと編集し直した2ND EDITIONの2通り…

>>続きを読む
エンディング曲のギャラクシーデッドによる「やさしいスポンジ」が5点。

めんどくさいものをどうにかしようともがく監督の頑張りにー1点。

もっと頑張れよって感じのメッセージが沁みます。

このレビューはネタバレを含みます

なにを語っても、どれだけ自分のスタンスを言葉で説明しても、行動する、やる姿には勝てないというのを見せつけられて、自分の日常の、なんでこんなことをやっているんだろう、という問いの元は何なのだろう、と言…

>>続きを読む
Kん
3.3
色々あるけど結局中身がないものをとにかく形にしようとした映画

バカげた事にトライする事を笑って楽しめるか否か。
KK
3.5

このレビューはネタバレを含みます

“かっこ悪いことはなんてかっこいいんだろう”
みたいな、使い古されたフレーズ かっこつけて言いたくなる。
『劇場版 501 神戸 EDITION』

(追記)
こんなにカオスで迷走している『501』…

>>続きを読む
Karen
3.3

なんてこったこれは。みのるさんとカンパニー松尾さんがトークショーでいろいろ話してくださったけど(しかも、途中で話が飛んじゃうみのるさん)、それでもよくわからない。みのるさんも、そりゃわかんないよ〜だ…

>>続きを読む
3.7

映画全体に流れるダウナー感…。
60代のAV女優ってやっぱインパクトある。

上映終了後のトークが約1時間w
まさかの「リリーのすべて」トーク!
終了後、外に出ると監督自ら優しい笑顔で握手。こりゃモ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事