設定はおもしろいんだけど、なんかノレない映画だった。酸素が貴重なものとなり、選ばれた賢人たちをコールドスリープさせ未来に備えることに。その施設のメンテナンスなどを行うお世話係の二人のお話。一人は女性…
>>続きを読む結局、バウアーが死にかけたのは機械の誤作動でフィルムが張り付いたってこと?
ビデオの件はわかったけど、直接の原因が触れないままだぞ。
ラストは良いふうになってるけど、錯乱者が生き残ったからバッドエ…
コールドスリープしている
重要人物なスリーパーたちの管理を
定期的に起きてしている技術者2人
技術者は独身が条件
とか言ってるけど、審査ゆるゆる
コールドスリープの装置が壊れて
酸素が足りない.…
オススメにあって鑑賞。
ばっちりシチュエーションスリラーで
ばっちり大好きなんだけど
何でだろう‥‥
面白かった!にはならなかった。
つまんなくはなかったんだけどね。
オチかなぁ?
題名かなぁ?
多…
ビデオ
放射性物質の拡散により、地上での呼吸が不可能となった近未来
絶滅寸前に陥った人類は優秀な遺伝子を持つ人々を地下の人工冬眠施設で眠らせていた
その維持管理を任された技術者バウアーとカートライ…