ジェイソン・ボーンのネタバレレビュー・内容・結末

『ジェイソン・ボーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

下調べしないで今作から見てしまった、笑

主演マット・デイモンということで見るに至った訳だが、オーシャンズを見てからマット・デイモンに対してのイメージがドジっ子になっており、急にスパイなどと言われ…

>>続きを読む

後のアクション映画に影響を与えた『ボーン』シリーズの新章なので期待して観たらイマイチ。
確かにアクションは凄い。カーチェイス等は凄い迫力だ。だが、そこに至るまでの物語がお粗末すぎる。無能揃いのCIA…

>>続きを読む

ポール・グリーングラス監督の独特な撮影・編集手法については割愛。

ニッキーから入手した情報で父親の死の真相を知り、カタをつけようとするジェイソン・ボーン。
彼を抹殺し情報漏れを防ごうと画策するCI…

>>続きを読む

★父がトレッドストーンの提案者で、その後に暗殺されたことをボーンが知り、暗殺者たちへ復讐を果たし、それとともにCIAの非人道的な作戦の実行を潰す話。


☆反政府活動者ハッカー・ディソルトのもとにい…

>>続きを読む

最後スカッとするけど、もうこれ以上ボーンを傷つけんといてくれや...
味方がことごとくおらんやん

あとヒロイン?を容赦なく殺すよね
2作目でも容赦なく殺したし今回もフラグを感じつつも流石にそれはな…

>>続きを読む

当時、LAに小旅行しに行っていた時に映画館で観た思い出の作品。

わざわざ旅行中に映画で一息つく贅沢な感じや、たまたまその映画館のシートがベッド状態になるまでリクライニングするラグジュアリーな感じだ…

>>続きを読む

結局やってることはこれまでと同じ
特に新鮮味を感じないしボーンであることも間違いない
前作で全部思い出したはずなんだけど、次は父親の死の真相を突き止めるために立ち向かう

最後のカーアクションと肉弾…

>>続きを読む
ニッキー死ぬの早すぎ
結局一作目と何も変わらず、内輪の悪い奴をジェイソンが倒すというだけの、なんの捻りもない話で、結末も見え透いているので面白みも何もなく、退屈でした

一般人を巻き込みすぎ!!!車何台破壊したんだろ、、、迫力あるけど。レガシーで誰1人気持ち入らなかったけど、今回は敵もちゃんと魅力的!ヴァンサン・カッセルっていいなあ〜。リーはとにかくクマがすごい。若…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事