El empleo(原題)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『El empleo(原題)』に投稿された感想・評価

★★★liked it
『El empleo』 サンティアゴ・ボウ・グラッソ監督

7分ショートフィルム&アニメ
人間は道具じゃない by カント

Full Movie
https://yout…

>>続きを読む
私
2.5
日々知らない誰かに、助けてもらいながら過ごしてるよな…って思った。

2023年47作目

「社会は誰かの仕事で成り立っている」

これは働くことを卑下して悲観的に思う言葉ではなくて、社会を支えているという前向きな気持ちに捉えられるといいなぁ

そう思える時は心が元気…

>>続きを読む
3.0
背景に人の労働があるって直接的な作品だと、なんか悪いことしてる気分で見ちゃう

何かの映画で人を机や椅子として扱ってるシーンがあったな。お金が有り余ってるとこういうプレイをしたがるのかなとそれ見た時は思った。
本作はえ、あなたもそちら側の人間だったんですか⁈ってなったからいまい…

>>続きを読む
「日常は誰かの犠牲の上に成り立っている」というメッセージだと勝手に解釈した。その上で、資本主義なかぎりそれは犠牲ではないよなぁと思う。
主人公も歯車でいることを最後は選んだってことかな?
3.0
短編作品

先程の作品見てこれ思い出したので探したら
YouTubeにあり再鑑賞、なので2度目。
可愛い擬人化じゃなくて人間そのまま。
着地もブラック効いてて良い。

2021→172
充分なインパクトだろうけど、
もう少しインパクトが欲しかった

雇用されるのが幸せか幸せじゃないか、人それぞれだと思う。
空葉
2.6

このレビューはネタバレを含みます

この前に見た『犬の生活』とテーマが似ていると聞き、気になったので観てみました。

「自分たちが生活に使っている周りの物たちは様々な人たちの力によって作られている」
とも見られるし
「仕事以外の目的を…

>>続きを読む
少しやり過ぎ感もある。
だが、少し立ち止まって、やり過ぎだと感じる感性がおかしくなってしまっている可能性もなくはない。
僕らの当たり前は、人を人だと思わない当たり前の上に立つのだろうか。

あなたにおすすめの記事