ラスプーチンを配信している動画配信サービス

『ラスプーチン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ラスプーチン
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ラスプーチン』に投稿された感想・評価

3.5
ロマノフ王朝の行く末と同期しているラスプーチンの最期。いかがわしい事この上ない信仰心についての話だが、とにかくセット/照明のゴージャスさに目を奪われる。アラン・リックマンの眼力を倍増させるアイライト、上空≒天を見上げて神に祈る視線の反復など余剰な映像演出も個人的にはアリ。私は偉大な男だ!と叫びながらズボン下ろす露出狂シーンもファンなら見たいよね。
怪僧と呼ばれたラスプーチン最期の4年間とロシア帝国の滅亡を描く歴史ドラマ。監督は「バーダー・マインホフ 理想の果てに」(2008)などのドイツ人監督ウーリー・エデル。実際の歴史の舞台となったロシア・サンクトペテルブルクのエカテリーナ宮殿でロケ。エミー賞主演男優賞、助演女優賞、撮影賞を受賞。

第一次世界大戦直前、末期のロシア帝国(ロマノフ王朝)。子供の頃に聖母マリアを見たというグレゴリー・ラスプーチン(アラン・リックマン)は首都サンクトペテルブルクで聖人を名乗る。やがてロマノフ家の王子アレクセイの病を祈りによって治癒したことで王朝に取り入れられ、王子からの信頼と皇后の寵愛を受けるのだが。。。

ラスプーチンの映画を探していたら、お気に入りのウーリー・エデル監督作を発見。予想を大きく上回る面白さだった。ラスプーチンを聖と邪の境界人として描き、信仰とは何かを考察する一本だった。

1989年にロマノフ一家の遺骨が発掘された実話から始まる。王子アレクセイのモノローグで進む構成が本作のオチに繋がっていて実に巧み。ラスプーチンの力が本物でなくとも、王子にとっては、病の絶望、死の絶望から開放し心に光を与えてくれる存在だったことは間違いない。それが信仰の原点と言える。(※映画公開時は王子の遺骨は見つかっていなかったが2007年にバラバラにされた状態で発見されている)。

一方、本作でのラスプーチンは“バカと天才は紙一重”的なカリスマとして描かれていて興味深かった。「神に許しを請うのは大切だが、まず罪をおかさねば」との詭弁説法で次々と女性たちを口説き落とす様は、色欲に満ちたオウム真理教の麻原彰晃を連想させる。しかしカルト教祖と違うのは、徒党を組まずに孤立、酔って公衆の前で全裸踊りをする無防備、そして「貧乏な生まれだが人を傷つけりしたことなど」ないこと。そんな彼の人生が、ボリシェヴィキ秘密警察によるロマノフ一家惨殺の残酷さと対比される。今も悪評の伝説が残るラスプーチンだが、実際は殺人を働いたわけでもない。逆に国家がらみで大量殺人を起こした場合は英雄と語り継がれる例が珍しくないのだ。

映画後半にはロシア帝国滅亡の流れに触れれていて歴史の把握にも役立った。最後の皇后となったアレクサンドラがドイツ人だったことは初めて知った。

ウーリー・エデル監督はドイツ時代のダグラス・サーク監督に師事。14歳少女が薬物と売春に堕ちていく「クリスチーネ・F」(1981)、ドイツ赤軍の女性テロリストを描いた「バーダー・マインホフ」(2008)など、異端者の内面に迫る実話映画で傑作を残している。本作もその系譜の一本と言える。

※ラスプーチンと引き合いに出される奈良時代の僧・道鏡も”日本三悪人”と称されるほど悪評が高いが、時代劇「妖僧」(1963:衣笠貞之助監督)では愛と戒律の間で苦悩する悲劇の人物として描かれている。
Kana
3.8
アランのまさに“怪演”が凄すぎて震える
そしてサイコパスな感じの中の色気がすさまじい
息詰まるレベルに色気がえぐい

『ラスプーチン』に似ている作品

マチルダ 禁断の恋

上映日:

2018年12月08日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.3

あらすじ

19世紀のサンクトペテルブルク。ロシア帝国の次期継承者ニコライは、世界的に有名 なバレリーナのマチルダ・クシェシンスカヤを一目見た瞬間、恋に落ちる。だが、ニコライ にはイギリスのヴィクトリ…

>>続きを読む

ブーリン家の姉妹

上映日:

2008年10月25日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • ブロードメディア・スタジオ
3.5

あらすじ

16世紀の英国。王妃キャサリンとの間に世継ぎが産まれず、焦りを感じていた国王ヘンリー8世に取り入ろうと、貴族のトーマス・ブーリンは長女のアンを王の愛人に仕立てようと画策。しかしヘンリーは商…

>>続きを読む

王の運命 歴史を変えた八日間

上映日:

2016年06月04日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.6

あらすじ

朝鮮第21代国王の英祖(ソン・ガンホ)は40才を過ぎてから生まれた息子・思悼(ユ・アイン)を、自分と同じく学問と礼法に秀でた世子(セジャ)(=王位継承者)に育てあげようとする。だが父の望み…

>>続きを読む

プリンス ~英国王室 もうひとつの秘密~

製作国:

上映時間:

180分
3.7

あらすじ

1905年、英国王家に6番目の王子、ジョンが生まれた。王子は発作と変わった行動のために表舞台から隠されるが、愛に囲まれて育つ。しかし、第一次世界大戦やロシア革命といったヨーロッパ情勢の急変…

>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜

上映日:

2005年07月09日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

1945年4月20日、ベルリン。第二次大戦は佳境を迎え、迫りくるソ連軍の砲火を避けるためヒトラーは身内や側近とともに首相官邸の地下要塞に潜っていた。誰もが敗戦を覚悟する中、冷静さを失い狂人…

>>続きを読む