ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮の作品情報・感想・評価・動画配信

『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』に投稿された感想・評価

A
3.6

デンマークの至宝の共演。
タイトルで損してるが、真面目に史実に基づいた物語で、タイトルが間違っているかと言われればそうとも思わない。
中盤、珍しく周囲にも好影響な不倫かと思ったが、中世の不倫の報いは…

>>続きを読む
3.7
WOWOWマッツ特集〜❤️アリシアちゃんと共演ってだけでも良い❤️ダンスシーンに萌え〜❤️
風景やコスチュームが素敵❤️
たま
3.7

「愛を耕す人」に続いて、マッツの時代物。
教会と貴族に支配された、18世紀のデンマーク。

“ロイヤル・アフェア”なんてタイトルからドロドロしたメロドラマを想像したけれど、ちゃんとした歴史ドラマだっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大分前に観た記憶が。内容はほぼ忘れてたけど国王がバカで嫌な奴なのは覚えてた。
マッツ・ミケルセンじゃなかったら途中でやめてたかもね。
というか、だれが見てもバレバレの不倫関係。もっとちゃんとしなさい…

>>続きを読む
右近
4.2
昼ドラっぽいドロドロだと思ってみたらちょっと違った。

北欧の至宝マッツミケルセン、その出身国だけあって気合いの入り様が違う。

みんな王様にもっと優しくしてあげれたら良かったね…。

18世紀後半のデンマーク宮廷を舞台に、精神を病んだクリスチャン7世の侍医ストルーエンセと王妃カロリーネの禁断の恋と啓蒙蒙思想に基づく改革の行方を描いた歴史ドラマ。
監督と協同脚本はニコライ・アーセル…

>>続きを読む
いやね、もう結末はわかってるから怖くてソワソワしてしまう

真実の愛はわからんでもないが、今も昔もあかんもんはあかん
バレなければいいってもんではない
悲哀だ
mtmt
3.5

18世紀後半のデンマーク王国が舞台。同国の精神を病んだ王、イングランドから嫁いできた王妃、そしてドイツ出身の啓蒙思想家侍医の三角関係を主とした歴史映画。マッツ・ミケルセン演じる侍医は王を取り込み中世…

>>続きを読む
mom
3.5

デンマーク激動の時代。
どの国より貧富の差が激しく、貴族たちはその地位を守るため国王を操ることに必死。
無能扱いされていた国王だけど、医師のストルーエンセに心酔し、彼の助言で改革に目覚めていく。
そ…

>>続きを読む
veSper
3.7

史実に基づいていたとは!

孤独で愛に飢えた国王の奇行。
初めはキツかったけど、話を聞き、寄り添う人がいれば変わるものですね。
自然と国王へ感情移入していってしまう。裏切られても、そばにいてほしかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事