大元はこの短編だったのね。
2018年に『盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~』になり、2021年に『盲目の目撃者 -Bhramam』になったわけだ。
この大元からの韓国版とか見たい。臓器移植とか踏…
相手は老婦人。
見えているならば、目撃した時点で逃げるなり捕まえるなり出来たはずだ。
しかし盲人のフリをしたがために背後を取らせてしまった。
嘘はつき始めると突き進むしかなくなるんだよね。
あの後…
先ほどレビューを上げた「ジュリア(S)」がとても良かったので、同じオリバー・トレイナー監督のこちらのデビュー作も見てみました。
ショートフィルムなので、あらすじを書くとそれはもう映画の4分の3ほど…
ラストの静けさが怖いよなぁ…
アドリアンは有名なピアノコンテストに緊張のため失敗してしまう。生きていくために盲目のピアノ調律師として働き始めたアドリアン。物珍しさからなのか評判も良く結構、依頼も入る…
盲目のフリをした調律師が、ある家で見てはいけないものを"見て"しまうというショートフィルム。
設定が面白いし短い中にドキドキがギュッと詰め込まれていて、あっという間の14分だった✨
ただフランス語…