ハエ人間の作品情報・感想・評価

ハエ人間1902年製作の映画)

L'homme mouche

製作国:

上映時間:2分

3.0

『ハエ人間』に投稿された感想・評価

mom
3.0
これぞトリックの妙。
スパイダーマンじゃなくてハエなのかー。
面白い。視覚を騙してくる。映像を使ってこんなことしてみようかの発想がすごい。
Tommy
4.0
このレビューはネタバレを含みます
スパイダーマン的視覚効果。

背景に置いてる絵のパネルを倒して床につけて撮影して、っていうのと合成してるのかな??
3.0
今年73本目
ハエ男というよりスパイダーマン笑
これもまたマルチバースの世界か。笑

『月世界旅行』で有名なジョルジュ・メリエスの作品で、時間はたったの2分。
壁を登るシーンが『ザ・フライ』と類似してるため、参考にされてるかもしれない。
ハエって感じはしないが、限られた技術の中で躍動…

>>続きを読む
M
3.6
1902年に製作されたメリエス監督のショートムービー。ハエ人間というタイトルだが、内容を見る限りやっている事はほぼスパイダーマン。
た
-
2021年5月6日

メリエスが初めて上から撮った作品らしい。
「ザ フライ」が好きなのでハエ人間という単語に釣られちゃいました。
これはこれで立派なハエ人間ですね👏
(おなかすいてねむれなくなっちゃった、ビスケットぼりぼりたべたいな)
2.8
『ハエ人間』というタイトルが逸脱。
某名作と勘違いしてしまいそうですが。

作品は壁を縦横無尽に動き回る変な男の話です。

あなたにおすすめの記事