文化生活一週間/キートンのマイホームの作品情報・感想・評価

文化生活一週間/キートンのマイホーム1920年製作の映画)

ONE WEEK

製作国・地域:

上映時間:20分

ジャンル:

4.0

『文化生活一週間/キートンのマイホーム』に投稿された感想・評価

4.0
1,026件のレビュー
ysntmk
4.0

ボイスシネマ 声優口演ライブ2025
2025/11/1(土) 14:00 開演 作品2

豪華声優さんによる生吹替えイベント🎙️
山寺宏一

やまちゃんが1人で全役を演じていた。ナレーションもなの…

>>続きを読む
ぱ
3.7
壊れるとことか1発勝負って考えたらすごいなと思うし、そういう良さもある
リ
-
身体を張りすぎである
普通に全部体当たりってことよね?壁とか電車とか一歩間違えたら死ぬよな……?
謎の男の脚力が凄い

声優口演?で鑑賞
山ちゃんがずっと喋ってた
https://youtu.be/kMmu0x8J2Sk?si=GdxfgPPZ7fOhNLao
み
5.0
Sandyえぐいて。キートン的な画面奥と手前の関係性が産むサスペンスに気をとられ、フレーム外からの脅威に気づかないというわけか!煙突運ぶシーン、一瞬だけ棺を運ぶノスフェラトゥさんに見えたわよ。
よ
-
このレビューはネタバレを含みます

多分初バスターキートン

コミカルさや頼りなさがあるけどヒーローみたいな感じ

チャップリンやジャッキーも同じ雰囲気がある

美術セットやギミックみたいなものはやはりバスターキートン本人が考えたんだ…

>>続きを読む

世界三大喜劇王バスター・キートンが監督・脚本・主演を務めたコメディ作品。
家の建築からそこで暮らす中で起こるトラブルを描くドタバタ劇なわけですが、まあセットとキートンのスタントがすごいのなんの。
あ…

>>続きを読む
舞台セットもののプロトタイプって感じだ。アクションはもう言わずもがなで、やっぱりその発想がすごいな。創意工夫と熱量と身体能力で構成されてるからシンプルで今でもおもろいんだろうな。

100年以上も前の映画がこんなにも進んでいた衝撃を受けました。
建物等セット・美術の素晴らしさにも衝撃を受けました。
何よりジャッキーチェンに並ぶ自傷行為かと思う様な命懸けのアクションをする人が10…

>>続きを読む
Ryoma
4.4
1コマ毎に繰り出されるイメージの意表/驚き。その興奮/美しさ。異様さ/オモロさ。そういうところでやっている。その純度/密度において、ほとんどアンダルシアの犬なんだなあ。

あなたにおすすめの記事