GHOSTの作品情報・感想・評価

GHOST1984年製作の映画)

製作国:

上映時間:6分

3.8

『GHOST』に投稿された感想・評価

あわ
-
ああいう顔を振ってブレている人間の表現っていつからあるんだ。俺もBerealでよくやらせてもろうてるんやけども。
《春のポカめき伊藤高志まつり☆第一回》METAFIVE「The Paramedics」のMVに使われている。
1990
-

身体を映しながら顔は映さないとか
顔を映しながら局部的にしか映さないとか

光を当てて消すその繰り返しと、それらの組み合わせによって現れるライトの明滅
物体投影の制限による瞬間移動
いわゆる“手ブレ…

>>続きを読む
ミチ
4.7
このレビューはネタバレを含みます
とても美しい不気味な質感がたまらないです
こんな表現ができるなんて凄い変態だなぁっておもいます
たろ
3.5
こっちの方が見てて気持ちいい
音楽と映像のテンションもあってた

他の作品も見たいなー
Ryoma
4.3
明滅映画摂取週間を設け、明滅映画を摂取し、ゆくゆくは盗(と)らせていただく。
多重露光、室内に顔を投影し、存在しない少女を産み出す実験作。
かっちょええええええええ!
画面が本格派過ぎる。照明良すぎます。
恐らく宇宙一カッコ良い幽霊映画
Jaya
2.8
このレビューはネタバレを含みます

寮のような場所に顔のない男のイメージが横溢するストップモーションの映像作品。

顔が映されないとはいってもバルブ撮影的に消えてるだけなので、顔を頑張って動かしてるイメージしか湧かない…。目線のアップ…

>>続きを読む
Aix
3.7

THUNDERやGRIMなどで知られる日本を代表する実験映画界の名匠伊藤高志の作品。

THUNDERの衝撃を求めて鑑賞。THUNDERに比較すると今作はタイトルの通りホラー寄りになっている印象を受…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事