チャン・ジェヒョン監督作。
キム・ユンソク、カン・ドンウォンが悪魔祓いをする神父と補助司祭、取り憑かれた少女をパク・ソダムが演じる。
破墓やサバハみたいに飛躍した展開は無いし、
序盤は軽さを出してい…
祓魔師モノとしては、フランシスコの鐘が響くなかで両神父の詠唱が重なる場面が、少年ジャンプ的異能バトルの文脈を持ち込んでて面白い以外、特段みるべきところはない。
画面の緑の量と濃い陰影、そして湿度が…
エクソシズム儀式に熱中している私にとって、この映画は理想的です。儀式自体は派手に描かれていませんが、人々のつながりに焦点を当てていて、それがとても良かったです。儀式の要素に関しては、この映画は素晴ら…
>>続きを読む色々匂わせてたくせに、何の説明もないまま、悪魔祓い成功したので終わりでーす!って終わったからびっくりした。許せない😡
裏路地の見た目と神学校の建物は良かった。ロケ地選びは上手かったのかな?
2015…
キム・ユンソク×カン・ドンウォンのタッグ
この二人のタッグってのもいいねぇ~
韓国悪魔祓いの映画を観るのは
初めてだったので初挑戦❣️
女子高校がひき逃げ事故後、不可解な症状に
悩まされ自殺未…
キムユンソク目当て。
悪魔祓いが斬新。
名前を聞き出すまでは似たり寄ったりだけど、
ミニ豚に悪魔を憑依させ、
1時間以内に深い水の中に捨てるというのが面白い。
豚を抱えて走るシーンがパニック映画の…
十二悪魔の一人(悪魔の数え方って一人でいいの?)が韓国にいる
なぜ隠れるのか 見つかると神の存在が信じられるから
キム・ユンソク、カン・ドンウォン、パク・ソダムみんな上手いので詳細に描かれてなくても…
U-NEXT で鑑賞。
悪魔に取り憑かれると、腐った肉の臭いがしたり、多言語を操ったり、虫が湧いてきたりと、期待通りの展開で楽しめた。
バチカンはノータッチだったけど、豚に乗り移らせる術式とかはバチ…
破墓の監督作品とのことで。
わりとシンプルな悪魔祓いのお話。
ユンソクおじさんのやさぐれ神父がとても好みなんです。
ちょっと猫背で煙草はスパスパ吸うし、焼肉屋で呑んだくれてるし。
今まで見てきた私…
© 2015 ZIP CINEMA ALL RIGHTS RESERVED