ゴダールの映画史 第8章 徴(しるし)は至る所にを配信している動画配信サービス

『ゴダールの映画史 第8章 徴(しるし)は至る所に』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゴダールの映画史 第8章 徴(しるし)は至る所に

ゴダールの映画史 第8章 徴(しるし)は至る所にが配信されているサービス一覧

ゴダールの映画史 第8章 徴(しるし)は至る所にが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ゴダールの映画史 第8章 徴(しるし)は至る所に』に投稿された感想・評価

5.0
青山真治とゴダールが同じ年に亡くなる、今年は喪に服す間もない。
私が亡くなれば、シネマは死ぬだろう(あるいは映画は映写されなくなった時)とは、予告ではなく事実であり、小津しかり、フォード然。
ゴダールは大往生であろう。予告通り『アワーミュージック』で晩年様式の最後の35mmフィルムが始まり、『イメージの本』で綴じられた。

• アワーミュージック Notre musique (2004年)
• ゴダール・ソシアリスム Film Socialisme (2010年)
• さらば、愛の言葉よ Adieu au Langage (2014年)
• イメージの本 The image book (2018年)

現代風俗

墓碑
多年にわたる禁欲の後、
    彼は六人の女性の海に身を投ぜしが、
今やメレアガルの燃え木の如く火を消されて、
    波騒ぐ海の岸辺に横たわる。

     波騒ぐ海の岸辺に
 
      止まれ、旅人よ


エズラ・パウンド
詩集 〈仮面(ペルソナ)〉
岩崎良三訳


勝手にしやがれ はドラゴン・タトゥーの女 (ルーニー・マーラ)へ最良の解答(存在の問いを掬い取るために速度は別の次元に担保すること)、セバーグとベルモンドのあの部屋の、あの間隙。勝手にしやがれ。ゴダール、応答不可能性、ふたつのショット/リヴァースショットそして観客、スクリーン、この世界の裂け目、小津。早すぎる、遅すぎるあの間隙は、名づけ得ない不意打ちの愛を幼年期の映像に見る。
ヌーヴェルヴァーグとはなんだったか。
映画は、スタジオから都市で、河で、橋で、路上で作られる、写真用イルフォード35mm高感度モノクロームフィルムとともに。
アメリカ映画から始まり、中心的主題としてロッセリーニ、ルノワールという二神。ゴダールはほとんど単独で、ソ連モンタージュ、ソニマージュへも向かう。
溝口健二。フォード、小津と続く。
革新的な脱構築ではない、低予算を逆手に取った技術的な創意工夫もさることながら、映画史の中において、中間の時代に位置する者(映画を観てしまった者)として、正統でしかない認識において、今目の前で撮りながら映画を映写していた。そしてゴダールだけがあまりにも美しい、ショットとモンタージュの活劇を思考しえた。あるいは存在の問いを付与する俳優たちの顔を。
オリヴェイラが、その『サンライズ』を封切りで観た証人として、長老(それにしても腕力とエロスがありすぎる)のような裁判長であるなら、ゴダールは立ったまま演説をする弁護士のように。青山真治は。
Sari
4.0
2022/09/06
愛知芸術文化センター開館30周年記念
国際芸術祭「あいち2022」連携規格事業
第26回アートフィルム・フェスティバル

最終章は、1971年からゴダールの公私に渡るパートナー、アンヌ=マリー・ミエヴィルに捧げられ、レクイエムを思わせる深い静謐さで展開する。タイトルはスイスのシャルル=フェルディナン・ラミュの1919年の小説からで、ゴダールが以前から映画化を夢見た、行商人の物語。世界の終焉を告げる行商人とは何者かを検証する。
4.0
冒頭で「私に」「愛」という2語があったのがなんとも言えない哀愁を醸し出していた。

初っ端から最後までゴダールでした。
まさに「ゴダールの」映画史でした。

『ゴダールの映画史 第8章 徴(しるし)は至る所に』に似ている作品

イメージの本

上映日:

2019年04月20日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

何ひとつ 望み通りにならなくても、希望は生き続ける---。88歳を迎えてなお、世界の最先端でエネルギッシュに創作活動 に取り組むジャン=リュック・ゴダールが新たに撮り下ろした子どもたちや美…

>>続きを読む

女と男のいる舗道

上映日:

1963年11月19日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

舞台女優を志すナナは、夢を叶えるため夫と子供を置き去りにして家を出てしまう。夫の説得に応じずレコード店で働きながら自活するが、やがて家賃を支払えなくなり、アパートの鍵を取り上げられてしまう…

>>続きを読む

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

フランス、そして世界の映画史を塗り変えた2人の監督、フランソワ・トリュフォーとジャン=リュック・ゴダール。1968年の5月革命後、歴史と政治によって引き裂かれた2人の友情、そして「ヌーヴェ…

>>続きを読む

ゴダールの決別

上映日:

1994年09月03日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

レマン湖のほとりの町に住むごく普通の夫婦に起きた出来事。ある日の夜、出かけていた夫が突然帰宅し、妻・ラシェルは彼に抱かれる。「夫に乗り移った神」だと彼は宣言し、妻はそれを信じた。だが妻は、…

>>続きを読む

気狂いピエロ

上映日:

1967年07月07日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • オンリー・ハーツ
3.8

あらすじ

妻との生活に退屈し、逃げ出したい衝動に駆られていたフェルディナン。ある夜、彼の家にベビーシッターとして現れたのは、かつての恋人・マリアンヌだった。フェルディナンは彼女を車で送り、そのまま一…

>>続きを読む

トラック

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.9

あらすじ

マルグリット・デュラスと、『レ・ミゼラブル』のジェラール・ドパルデューが暗い部屋で対話をしている。パリの郊外でヒッチハイクをして乗ってきた老女がトラックの運転手に向かって語るという設定につ…

>>続きを読む