スプリットのネタバレレビュー・内容・結末

『スプリット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

後半の人格がコロコロと入れ替わるシーン凄すぎる。浮き出た血管はさすがにCGだと思うけど、リアルでやれるんじゃないかと思わせる演技力にビビった。

ストーリーは単調
劇中にシャマラン監督がいた

演技力がすごい。表情ひとつでこんなに変わるものかと感心した。
ヘドウィグの喋り方かわいい。

多重人格の中でもビーストを信じるもの信じないものがいてパトリシアとヘドウィグ、デニスは他の人格たちに下に…

>>続きを読む

かなり面白かった……ッッ!
多重人格の演技を1人で
あんなに完璧に演じていたのが印象的。

監禁する目的は
最初よく分からなかったけれど、
それでも緊張感のある展開が多く
とてもハラハラとする作品だ…

>>続きを読む
まさか化け物バトルになるとは思わず驚いた。
終盤までは、展開ともに楽しく見れました。
終盤、ビーストが壁に張り付いたところで爆笑してしまいましたが、終始楽しんで視聴しました。

よくある監禁系かと思わせ、多重人格系サスペンスホラーなのかとも思わせて、ラストはなんか良いのか悪いのかそう来たかと。個人的にはエグい場面がなく少し物足りなさがあった。唯一の汚点は最後の最後に出た大物…

>>続きを読む
ほんとに同じ人が演じてるの?と思うぐらい演技が凄かった、女の子食べ始めた時はなんだか?となってしまった
若い女子3人も登場してるので、なんかいつものシャマランと雰囲気ちゃうやんかなんて思った観てた

マカヴォイすげ〜
彼のサイコパスっぷりがこの作品のメインディッシュやな

おもろかった〜
多重人格といえばビリーミリガン思い出す
女の子たちにイライラ🙁
多重人格はいいけどビーストは🙁

あなたにおすすめの記事