スティーヴン・キングって学校の先生やりながら小説書いてたんだよね。
いじめの現場とかをさ、ナマで見ていたからリアルに表現出来たんじゃあない?
「へー、プロムってぇーのがアメリカさんにはあるのか〜」…
本日2本目のスティーヴンキング作品。
1977年の半世紀近く前の作品。
あのキャリーの母親役の女優さんは一昨年亡くなってしまったそう。
いきなりティーンの女の子たちの更衣室が映し出されるや、裸どこ…
目に焼き付く。
古き良き、気持ち悪い世界観。
気の毒な母親がいて可哀想ではある。
序盤まったくホラーじゃない且つ
何見せられてんのってシーンに笑う。
意外といい印象が残ったのは
キャリーのために彼…
過去鑑賞。ブアイアン・デ・パルマ1976年監督作品。ローレンス・D・コーエン脚本。スティーヴン・キング小説原作。シシー・スペイセク、パイパー・ローリー主演映画。
超能力をもった少女キャリーが引き起…
あんまりハマんなかった
名前だけ知ってるだけあってホラー要素に期待してたからちょっと拍子抜けした
自分のトラウマからの宗教的躾とか虐待のような要素は興味があった
スーみたいな人への警告みたいな映画
…