ゾンビのメイクや映像はなかなかいいと思う
前半は馬鹿馬鹿しさと緊張感があって良かった
ただゾンビファイトクラブな後半がな〜...なぜそうなったのかの説明不足に、ゾンビの活躍の無さ、尺稼ぎな性描写..…
正直、途中までファイトクラブのことすっかり忘れてて、気づいた時にはそういえばこれそんなタイトルだったな!、と。
もうすぐ中盤に差し掛かろうかと思われるところまで、視点の主軸の主人公が不在で、つまりは…
酷評されてるけど良かった。
確かに散漫なストーリーで主人公は定まらないが、反対に言えば危険に晒されてる街の状況を様々な人の視線から見られて面白い。
CGだけ何故かショボイが、ゾンビの演出やメイク…
歩行死体大感染を描く台湾産群像的恐怖活劇。
映画の大半は高層集合住宅内での住民逃亡劇。
終盤から大幅変更して題名の拳士倶楽部を表現。
実際は闘技場剣闘士。
全登場人物が理解不能な行動で話目茶…
このレビューはネタバレを含みます
まず、冒頭から「生き残ったのはゾンビだけ」って意味不明すぎる。ゾンビ生きてないだろ。
さあ、正直に言おう。好きだ、この映画。
なんていうか、スタッフの「やったぞー」って達成感がビンビン伝わってくる…
『ピラニア』『ピラニアリターンズ』に続き、何の因果か3作連続でちんぽが噛み切られる作品でした、まるで私がそういう趣味の人みたいじゃないですかやだー
前半はボロマンションで起きるゾンビ感染パニック時…
台湾にある高層マンションでドラッグによりゾンビが発生。売人逮捕の為ビルに突入した特殊部隊員アンディは、生存者のジェニーと共にビルからの脱出を目指す…というストーリー。
「Z108地区」の監督による台…