スウェーデン産ホラー
オープニング
“識者は現実と非現実の間に明確な境がないと知っている” H・P・ラヴクラフト 「奥津城」
1983年。ヴェラ・ブラントという女性がある儀式的な事を行っ…
『サンゲリア』とか『ゾンゲリア』を連想して手に取りましたよ、ええ。
だけど俺は、おばさんのヌードや喘ぎを見るために本作を借りたわけではないです。
そもそも全く怖くない時点で詰み。
81分という時間…
2018.3.15 DVDで鑑賞。
「ハンガリー連続殺人事件」に引き続きこれも実話だそうです。でもこちらは事件でなくて怪奇現象。
他のレビューを見るとジャケ詐欺だと言う意見が多い。
確かにヒロイン…
ジャケ詐欺すぎて訴訟起こしたいレベル。誰だよ真ん中の女の人は!主人公オバサンじゃん!(失礼)
作品自体も「こういうの怖いよね~」っていうホラー演出をかき集めたショートムービーって感じ。中身がからっ…