カタール航空機内で観た。うーむ、まあ微妙やな苦笑。そもそもポアロは海外ドラマでやってたデヴィッド・スーシェなんだよ笑!異論は認めない。あれは本当に当たり役やった。まあそれを除いても全体的に演技が仰々…
>>続きを読む原作を知っていたので、楽しみに観に行きました。
特に盛り上がりがあるわけではないので少し間延びした感じがしてしまいました。
映像美はありましたが…といった感じでした。もしかすると、内容を知らずに…
NHKでアニメが放送されていた名探偵ポアロをよく見ていたので、予告を見た時から必ず観たいと思っていた映画。
個性的なキャラクター揃いで、会話のテンポもまずまずだったけれど、遺体をすぐ映さない真上か…
あっという間の鑑賞時間(^^)
前から少し気になってて、ついに観てきました♥︎ ジョニーデップは割と一瞬だし、テンポよくエンディングまで進んだなぁという印象。
1つの事件解決にもう1つのストーリ…
吹替版で観ました
吹替観る時はいつもやってる声優当てクイズ
ポアロとブークとラチェットはすぐわかったけど
ドラゴミロフさんは最後までわからなかった
あなたが犯人です!って、小五郎さん除いて真犯人に…
原作を知った上での鑑賞。映像は美しくセットも豪華で楽しめた。犯人を指摘するシーンは映画というより舞台を観ているかのように感じられる。犯行の回想シーンは暴力というより切なく痛い。その痛みは犯人だけでは…
>>続きを読む実家にいる頃に確かNHKでやってたTVドラマシリーズのポアロをよく家族で観てた思い出が込み上げて来たのと同時に、アガサ・クリスティの小説をよく読んでた記憶はあったものの、この作品の内容ほぼ忘れてたけ…
>>続きを読む推理小説はシャーロック・ホームズくらいしか読んだことなくて、実はポアロシリーズは今回が初見だった。
しかし、トリックはあまりにも有名過ぎて何処かで聞き覚えがありうっすら知っていたのだけれども、実際に…
(C)2017Twentieth Century Fox Film Corporation