WOWOWプラスのポワロ&ミス・マープル特集で放映された『地中海殺人事件』を録画視聴しました。
『ナイル殺人事件』に続きピーター・ユスティノフがエルキュール・ポアロに扮した作品です。原作はアガサ・…
アガサ・クリスティの小説は読んだことないんですが、他の作品を映画で観てると思うのは、とにかく殺人が起きるまで長い!
リメイクのナイル殺人事件もそうだったけど、そんなに長くする必要ないでしょ!ってい…
考えてみるとこんなに少人数で滞在できるリゾートっていいな。島もホテルも自分のものなら実現できるだろうか。ユスティノフさんはカーネルおじさんも似合いそうだがコメディ色の強い柔和なポワロになってしまうな…
>>続きを読む調べていないので個人的考察です。アガサ・クリスティが名探偵の出自を大英帝国やフランスにせず、ドイツでもイタリアでもなく小国ベルギーに設定したのは、頭脳明晰でも決して高飛車な印象を持たせないためでは。…
>>続きを読むピーターユスチノフのポワロふたつめ。原作は『白昼の悪魔』、ボンヤリとは覚えてて犯人は知ってました。
これはやはり女優で観る映画なのでした。全部そうなんだけど。
地中海のリゾート地である孤島を舞台…
ジェーン・バーキンの変身ぶりが見ものなのだけれど、この当時の「ナイル殺人事件」「オリエント急行殺人事件」と比べると格段原作自身が劣る。ピーター・ユスチノフが「バロットさんお出でです」と言った保険会社…
>>続きを読む