ミッドナイト・エクスプレスのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッドナイト・エクスプレス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

若気の至りとはいえ自業自得だよ…
見ててトルコ人酷いなぁって思ってたが調べてみると色々とストーリーが原作とは違うようで映画用に脚色されまくってるらしいですね
脱出方法が本来の内容から大幅に変更されて…

>>続きを読む

父親が自分の無力を嘆く場面と面会で主人公が壊れているのが分かるシーンがつらかった。
稼いだお金は友達にゆずる、と言っていたけどなぜたかが友人のためにそこまでのリスクを負うのか教えて欲しか…

>>続きを読む

どんな手段で脱獄するのかと思ってたら、偶発的な力技で脱獄。
看守を殺して、後になんのお咎めもなしなのだろうか。
確かに政治的に重い罪を科せられ過酷な扱いを受けるが、元々冤罪ではなく密輸を企てているの…

>>続きを読む
刑務所もの。妙なリアルさ、心地悪さが好き。刑務所って何のためにあるんだろうって思った。
あと若きジョンハートが見れる。
・復讐📻💸
・激しい殺意
・怒り
・人生
・豚
・人間
・尊厳
・地獄
・異国
・出れたらOKなの?
古い映画だけど、実話をもとにした獄中映画。アメリカ人の傲慢さや、トルコ人の文化が自然に描かれていた。なにより、主人公やその友達の変化といったら、、、!!!
所長さんはいちばん好きな悪役でした。

想像以上に鬱鬱鬱だし気分悪くなった   
冤罪系実話と思いきや、やる時は犯罪の認識しっかりあったし自業自得じゃんって気持ちと、あと53日で覆される時にこの4年ちょいで自分の犯した罪は償ったと思ってる…

>>続きを読む


メモ: アラン・パーカー監督の映画「ミッドナイト・エクスプレス」(1978年)は、海外で高い評価を得る一方で、その衝撃的な内容と描写をめぐり、長年にわたって激しい議論を巻き起こしてきました。実在の…

>>続きを読む

今年観た映画の中でもトップに君臨する衝撃を受けた作品だった。

異国の地トルコで収容されてしまうアメリカ人が終始可哀想で仕方ない。

1番衝撃だったのはやはり彼女が数年越しに面会に来るシーン。

そ…

>>続きを読む
面会の時の…

ラストの曲、
あれ…良いね

実話をもとに〜映画で
点数が辛い稀有な作品

あなたにおすすめの記事