不幸や逆行の連続が起きても決して闇堕ちしないジョーカー🃏ラストの風貌なんてまさにソレ。大好きな刑務所モノの特徴は中の出来事を丁寧に描く事だと思ってて、まぁ刑務所だからそこしかないし動けないから自然と…
>>続きを読む題材やストーリーは面白いのに、シナリオが雑なのかな?繋ぎが悪いというか。
昔見た時なんかよくわかんない話だと思った理由がわかった。
もっと丁寧なシナリオで見てみたいと思った。
父親と投獄されていると…
ロンドンの郊外のパブで爆発事件が起きる。
そこに関わったとされる若者が捕まるが、彼らは無実の罪で囚われの身に。
そこからは真実を求める者たちの闘いが始まる。
英国警察も関与したギルフォード・フォー…
この映画の存在はずっと昔から知ってたけど重たい父子の確執話だと思ってたのでスルーしてましたが
まさか実話を基にしたこんなにドラマチックな話だったとは。
ダニエル・デイ=ルイスの演技ががとても良かった…
原作はIRAのテロリストとして無実の罪で起訴され、終身刑を宣告されたジェリー・コンロンが、出獄後に書いた自伝小説。タイトルの”In the Name of the Father”には二重の意味が込め…
>>続きを読む1970年代のロンドンで、アイルランドから出てきて放浪生活を続けていた青年ジェリー・コンロン(ダニエル・デイ=ルイス)は、IRA過激派による爆破テロ事件の犯人と疑われて突然逮捕された上に、彼の仲間は…
>>続きを読むダニエル・デイ=ルイスの映画はそんなに多く観たわけではありませんが、いつも濃過ぎるのでもう胃もたれしてきました。もう少し薄味にできませんかね?
実行犯の4人は事件現場の名を取ってギルフォード・フォ…
仮にも主人公はテロ実行犯として、父親はその共謀者として捕まえられているのに、ふたりを同じ牢屋に入れることがあるのだろうか?本当にテロだった場合、ふたりで新しい策を練ったり、周りの囚人を扇動したりする…
>>続きを読む(C)1993 UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.