ミッドナイト・エクスプレスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ミッドナイト・エクスプレス』に投稿された感想・評価

ショーシャンクと似た状況だけども、こちらは実在の人物を題材にしている分、非常に絶望的で、リアルさを感じた
とくに、主演の演技はすさまじく、とても印象に残った
ストーリーもとてもよくできていて、セリフ…

>>続きを読む

「グロいのはダメ!」「エロはダメ!」などなど…以前は堂々と地上波のゴールデンタイムでOAされていたはずなのに、TV局の自主規制のおかげで、現在では放送NGとなってしまった映画が結構あったりする。

>>続きを読む

興味深くおもしろかった。
人間の極限状態が如何に動物的かが描かれていて結局自分も本質はこれなんだから自由に生きようと謎の勇気をもらった。
ちょっとでも悪そうなことは、辞めた方が楽に生きられると思った…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1978年公開。アラン・パーカー監督による実話を元にした作品。
主人公ビリー(ブラッド・デイヴィス)は、恋人との旅行で不法麻薬所持によりトルコの刑務所に投獄されてしまう。刑期は4年。人間としてぎりぎ…

>>続きを読む

実話なのが恐ろしいと思った

ネトフリで見たが、
まず1978年の映画なのにとんでもなく高画質なことに驚いた
技術の進歩なのか、ピンとが合っていない人物の顔まで分かる

ポロリもあって最高だ



>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

若気の至りとはいえ自業自得だよ…
見ててトルコ人酷いなぁって思ってたが調べてみると色々とストーリーが原作とは違うようで映画用に脚色されまくってるらしいですね
脱出方法が本来の内容から大幅に変更されて…

>>続きを読む
NEO
4.5

リフキとの殴り合いが最高すぎる。
舌を噛みちぎった後ヘイズがシャウトしてズームインの流れが神すぎる。(謎の不穏な音楽も完全に決まってる。)その後ダッシュで引き摺られていくカットもおもろすぎて好き。針…

>>続きを読む
よ
3.4
自業自得だけどなあ笑
冤罪とかならもう少し感情移入できた。

実話なんだあって思って調べみたけど、トルコの倫理観?が日本と違いすぎててきつかった。この人らが移民できてるってまじ?

約半世紀前、トルコでハシシという大麻を密輸しようとしたアメリカ人の若者が投獄され、そこで味わった地獄、そしてそれをきっかけに廃人になりかけていく様を描いていく脱獄系映画。
2時間の尺があっという間だ…

>>続きを読む
歯
2.9
このレビューはネタバレを含みます

父親が自分の無力を嘆く場面と面会で主人公が壊れているのが分かるシーンがつらかった。
稼いだお金は友達にゆずる、と言っていたけどなぜたかが友人のためにそこまでのリスクを負うのか教えて欲しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事