ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュの作品情報・感想・評価・動画配信

ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ2022年製作の映画)

Rabiye/Rabiye Kurnaz vs. George W. Bush

上映日:2024年05月03日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

この話は欧米で数多く見られた事件だし、今も未解決の事件がいくつもある。
それでもシリアスに描かれるところを、コメディも交えてくれるのは正直ありがたい。
あまりにも理不尽な出来事をリアルな感情だけで見…

>>続きを読む
たま
3.5

“肝っ玉母さん”

ミセス・クルナスは積極的でお節介でお料理好き。
ああ〜こういうお母さんっているよね〜

弁護士事務所にも遠慮なくどんどん入り込んで、相手の言葉も遮りとにかく主張する。
初めは門前…

>>続きを読む
3.0
実話だよね、やっぱり。
グアンタナモはブッシュ(子)が作った収容所だけど、ここにまた不法移民を送致しようとしてる大統領がいるな。
少数派を尊重しなかったり、人権を無視したり、この二人は共通点があるな。

なんて強い母だろう。
明るいお母さんでもやっぱり後半は辛くて涙。子を持つ親として、苦しくて堪らない。

9.11後となれば、疑いがあれば拘束したいのは理解する。けれどタリバンかもしれないってだけで拷…

>>続きを読む
犬
3.3

コーラ

2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロの1カ月後
ドイツのブレーメンに暮らすトルコ移民クルナス一家の長男ムラートは、旅先のパキスタンでタリバンの嫌疑をかけられ、キューバのグアン…

>>続きを読む
これは北朝鮮拉致問題にも同様な事が言える
当事者の気持ちになるといてもたってもいられない。
MaTo
2.5
題名から一発大逆転/コメディっぽい展開を予想したが、法を無視する米政府に挑み続ける母親が明るく振る舞うが展開がなく辛い展開だった
基本明るいお母さんが奮闘するストーリーなのでとても見やすかった。

ぽっちゃりしてるお母さんて可愛いよな~と思いながら見た。

ジャケがポップすぎ。内容と真逆。

2001年10月3日統一記念日の朝、ラビエ・クルナスは19才の息子ムラートを起こしに行くといなかった。ムラートの携帯は置かれたままで、フランクフルトにいるとの電話が入った。ラビエはムラートが通ってい…

>>続きを読む
事実を元にした話だから、ドキュメンタリー調なのはそうなのだけれど、真面目なところとそうじゃないところとの緩急が唐突すぎて、ところどころ面食らった。アメリカってイラク関連だと本当に酷いんだよね。

あなたにおすすめの記事