プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵の作品情報・感想・評価・動画配信

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵2020年製作の映画)

Escape from Pretoria

上映日:2020年09月18日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 最高警備の刑務所からの脱獄
  • 実話を元にした物語で、木の鍵を作って脱出
  • 緊張感があり、ハラハラドキドキする展開
  • アパルトヘイトに反対する白人たちの脱獄
  • ダニエル・ラドクリフの演技が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』に投稿された感想・評価

4.0
面白かった。
シネマンションで紹介してたので観てみたけど、本当に面白かった。
テンポよくサクサク話が進むし、ハラハラドキドキもすごかった。
アパルトヘイトに立ち向かった実話を基にしたストーリー
実話だってしらなきゃ無茶苦茶だろこれってくらいの脱獄方法とストーリー展開
でもドキドキハラハラ感は良き

70年代アパルトヘイト政策下の時代、実話ベース📰
白人でありながら反アパルトヘイト運動を行い政治犯として刑務所に収監されたティムとスティーブン👬
2人は脱獄し、自由と平等を追求出来るのか⁈

脱獄も…

>>続きを読む
3.1

ネルソンマンデラ政権前アパルトヘイトの最中の南アフリカのお話。
今では美談として映画化されているが、当時の殺伐さが伝わってきた。劇中ではもろもろ過激な表現は抑えられていて見やすく爽快感のあるいい映画…

>>続きを読む
maro
-
記録

シネマンションさんのYouTubeをみて、気になった作品。こんなに髭もじゃのダニエル・ラドクリフは見たことない。これが実話ってのがすごい。
3.6

実話が元っていうのが凄いなあ。

監視下にありながら手作りの鍵を作るだけでも凄いし、ちゃんと機能する鍵だからまた凄い。

内容も緊張感あって楽しめた。

ラストの本人映像、主役のラドクリフが演じた本…

>>続きを読む
実話をもとにしている映画。実際にこんな事が本当に行われていて、こんな脱獄があったのかと思いながらみると更に面白かった。脱獄のドキドキ感をほどよく味わえて、胸くそなシーンはなし。

やっぱり脱獄モノはハラハラしておもしろい。
目視で作った木工の鍵ってすごいな…監視カメラがない時代の刑務所、管理がザルだ。
展開は速くて見やすい。政治犯の集まりだから、賢いし仲間の結束力もなく裏切り…

>>続きを読む
3.3

ハラハラ所もあるし、ストーリーもこれが実話なのかって思うくらい面白かった。
ただ、ノンフィクション作品だから映画に求めるストーリーの派手さ見たいのには少し物足りなさを感じてしまった。
たこ焼きに鰹節…

>>続きを読む

始終ハラハラしっぱなしだった。脱獄ものにありがちな、囚人同士のいざこざよりは、いかに脱獄するかにフォーカスを当てていて、ストーリーはテンポよく進んでいった。決して派手な絵ではないけど、強いインパクト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事