プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 最高警備の刑務所からの脱獄
  • 実話を元にした物語で、木の鍵を作って脱出
  • 緊張感があり、ハラハラドキドキする展開
  • アパルトヘイトに反対する白人たちの脱獄
  • ダニエル・ラドクリフの演技が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』に投稿された感想・評価

脱獄エンタメとして最高の出来!ラドクリフの演技も衰えず、緊迫感もよく表現出来ている!
fkr
4.2

@CS/BS 面白い。ただ鍵を模倣して作って扉を開けて脱獄しようとするだけなのだが、ここまでスリリングな描写が続くとは。トライアンドエラーを繰り返して少しずつ打開していく過程を丹念に描いているのでず…

>>続きを読む
実話という所が何よりも面白かった。意思あるところに道は開ける!
終わるまで夢中になって閲覧できました!
0_Key
3.0

監獄からの脱出を描いた本作は、単なるアクション映画ではなく、緻密に計算された心理戦が魅力。主人公が看守や他の囚人たちを巧妙に操りながら、段階的に脱出計画を進めていくのが良い。脱獄の難所の一つが階段下…

>>続きを読む
思っていたより、淡々と順調に進んで、
事実ってこういうもんだよなとも思った。
白石
3.8

最近スーパーに食用の生きたサワガニが売っていたから6匹買って、飼っているのだが、水槽などないため、少し大きめの缶に飼っています。カニたちを眺めていると逃げ出そうと登ったり、覗くと隠れたりと、観察する…

>>続きを読む
マー
3.8
はぁぁぁぁぁあ緊張したぁぁぁぁあ!ずっと肩に力入った!しかも実話かー!
このレビューはネタバレを含みます

映画『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』
記録用
最高だった!ぶっ刺さった!

まず、主人公がとにかく超天才!
冷静で、観察力もあって、思考も柔軟。
「いや無理でしょ…」ってところから、コツコ…

>>続きを読む
虎轍
3.1

実話を元にした脱獄もの

同じような作品に「アルカトラズからの脱出」があるが制作の時期も40年くらい差があって当然ながらこちらの方が緊迫感のある映像作品になっている

でもなんというか脱獄が順調すぎ…

>>続きを読む
あんなにうまくいくんかよ、と思ったら実話なのね
鍵穴に木が残っちゃったところはハラハラしちゃった
あとあの状況でフランス人うるせえぞ
脱獄する時フランス人とは組まないようにしよう

あなたにおすすめの記事