ガーディアン ハンニバル戦記の作品情報・感想・評価・動画配信

『ガーディアン ハンニバル戦記』に投稿された感想・評価

紀元前のカルタゴの名将ハンニバルとローマの戦い。ドキュメンタリー仕立てでドラマ性は低いが淡々と見れます。
もう少し、ハンニバルの前述の凄さが際立っていると嬉しかったな…
恐ろしいのは足を引っ張る味方…

>>続きを読む
ドキュメンタリー風。ただハンニバルの史実としてはうまくまとまり、わかりやすい。
ローマ人の悪夢、ポエニ戦争について
面白かった〜。

ローマ側から見た勝利だけの話じゃなくて良かったな。
frec
3.5

当時の様子を知りたくて映像資料として見ました。象のアルプス越えが見れて良かったです。また、教科書では文字でしか書かれてなかったので想像できませんでしたが、敵地に乗り込むまでに土着の民族に攻撃をされた…

>>続きを読む
3.5

平野耕太先生のドリフターズに登場した2人を調べてたらこの映画に辿り着きました。
~ハンニバルとスキピオ編~

歴史に名高いハンニバルのアルプス越え。
ローマの喉元まで迫るも、援軍なく勝利できず。この…

>>続きを読む
K
1.1
NHKの大河ドラマみたいだった、見たことないけど。

ナレーションを用いての説明が多く、映画というよりは再現ドラマである。

戦術は分かりやすかった。

如何に優れた戦術家でもローマの底力には勝てなかった。
第二次ポエニ戦争でのハンニバル
カンナエの勝利からザマの敗北まで

戦闘も戦象がいっぱい出てきて、これぞハンニバル軍って感じが良かった!
ファビ…

>>続きを読む
ゾロ
3.5

映画で学ぶ世界史⑨
ローマ史②

紀元前219年
第二回ポエニ戦争を描いた史実

 カルタゴ;ハンニバル
    VS
 ローマ ;スキピオ

後生に語られる歴史というのは
勝者側の言い分であり、解…

>>続きを読む
きむ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ハンニバルとスキピオのお話。
どっちかというとドキュメンタリーみたいな。史実に忠実なつくりらしい。

教科書では数行しか書いていないポエニ戦争。実際には100年も続いて、ハンニバルの親の代から長い長…

>>続きを読む
3.4

ローマ最大の悪夢と恐れられた、カルタゴのハンニバルの史実に基づくお話。私の持ってる詳説世界史には数行しか書いてないポエニ戦争をこうやって学べるのはとても嬉しい。

兵や象を連れて冬のアルプスを越えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事