許された子どもたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『許された子どもたち』に投稿された感想・評価

3.8

SNSを通してどんどん展開して行く現代的な要素が沢山詰まった問題作でした。
母親と子どもの関係性がリアルでした。
観終わって帰り道で自分がもし母親でその愛する子供が人を殺してしまったらどちらの行動を…

>>続きを読む

内藤瑛亮が自主制作してまで伝えたい事とは
いじめ、集団暴行、未成年殺人、
加害者の人権、 被害者の人権
人権派弁護士、世間と乖離する裁判官
とてつもないメッセージが込められた作品
いじめの延長で殺人…

>>続きを読む
最後まで見たけど初めの子供の死に方がやばくて内容入ってこなかった
子役の子達の腹立つ子供の感じ上手すぎる
さわ
-

マイシアター+にて。

本気で胸糞。かなりイライラするので体調良い時に観るべき。

絆星の母親キモすぎ。途中までもひいてたんだけど最後でドン引いた。
人物描写がリアルで本当に上手いと思った。

緑夢…

>>続きを読む
ミナ
3.7
母親がそうだから子がそうなのか、元々の特性なのか。

子を信じるのは、悪いことをしても反省できることを信じること
3.7
具体が悪くなる!!!いい意味で。
共感し過ぎに注意です⚠️😢

学校の教材として見せるべき作品

いじめによって同級生が死亡した事件。その加害者とされる少年らは、証拠不十分によって無罪となる…本作はその直後から物語が始まる。

こういう作品の多くは、被害者や…

>>続きを読む
蒼
3.8

これエモ映画じゃなくて鬱映画のくせにいろんな斬新な撮り方しててめっちゃエモかった。タイトルバックかっこいい。あと退屈しそうな内容なのにまったく退屈しない、人間の心が繊細に表現されててすき。
私は普通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事