地獄じゃ地獄じゃ地獄祭りじゃ〜。
これ観た後、かなりの長期間
リリー・フランキーが良い人の役で出演していても全く信じる事が出来ず
「絶対に裏がある、そのうち尻尾をだす」と疑ってかかる癖が抜けなくな…
Amazon primeで視聴。
主演俳優陣の演技が凄まじい映画だった。特にピエール瀧、もうモノホンのヤクザですやん笑
普段自分が絶対に関わることのないドス黒い日本の闇を映画を通して追体験…
25.11
リリーフランキー氏とピエール瀧氏のイカれっぷりが突き抜けまくってたのと,価値観が余りにも乖離し過ぎてて,そこはマジでめちゃくちゃ面白かったし何回も爆笑した! 終わり方が個人的にモヤモヤ…
WOWOW 録画視聴
原作読了。
須藤が死刑になるのは仕方がない。死刑廃止論がある中、こういう奴がいる以上、廃止するのはどうかと思う。
映画の被害者には、須藤と繋がりがあったり、家族に見放された…
人間の怖さを描いた映画。
実話が基になっているとのことだが、ピエール瀧とリリーフランキーの演技が真に迫っていて恐怖。
この作品自体はフィクションだけど、リアル過ぎて世の中どこに落とし穴があるかわから…
編集部宛に届けられた1通の手紙。
記者である藤井は編集長から命じられ、東京拘置所に収監されている死刑囚"須藤"と面会する。
須藤によると、彼には警察にも話していない三件の殺人の余罪があり、その全てに…
木村に操られて大切なものをなくしてから罪を告白
自分の気に食わないことが起きたら自分が誰かを売るって、こういう大きな事件にはならなくても日常である話
山田孝之の家族の描写は、母親を大切に思う山田…
実際にあった「上申書殺人事件」をベースにいくつかのフィクションを交えた作品(とはいえ結構忠実に事件をなぞってる構成になっているそう。。。それがそもそも怖いんだけど笑)
実際あった事件を元にした映画…
(c)2013「凶悪」製作委員会