BOY Aの作品情報・感想・評価・動画配信

『BOY A』に投稿された感想・評価

色々考えさせられる映画だった。

幼少期に起こしてしまう事件の多くはその背景にある家庭環境や生活環境が大きく関係しているのではないか。もっと周りの大人達がその子の変化や生活に目を向けていたら防げたの…

>>続きを読む
ガーくんが時折無邪気な少年に見えてとても可愛かった

( 2023-69 )
まつだ

まつだの感想・評価

4.0

Boy Aってそういうことか。
日本にも少年Aがいるので余計考えさせられます。
さすがに同情はできないな。過去の自分から生まれ変わったなんてふざけるなって思う。幸せになるなとは言わないけど、未成年と…

>>続きを読む
くーた

くーたの感想・評価

3.6

◼️概要
2007年英の社会ドラマ。少年時代の重い罪で服役した24歳の青年が出所。ソーシャル・ワーカーのテリーに見守られながら、ジャックという新しい名前と新しい生活の場を得る。
◼️キャスト
ジャッ…

>>続きを読む

ガーフィールドがとても素晴らしかった。

表情がとても繊細で、未来に向かって今という時間を大切に紡ごうとする裏に、抱える過去の罪悪感と後悔。幼少期の親友を失った苦しみがよぎる。その苦悩と葛藤が観てい…

>>続きを読む
主人公が良い人として描かれているが、少年犯罪で思い出す凄惨な事件があって素直には入り込めなかった。
反省していないverも同じストーリーで見てみたいな。
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【敵は外部にだけあるのか?】

重いテーマを持った映画です。
少年犯罪により服役し、更生して新しい人生を送ろうとする人間が出会う困難が描かれています。

ここでは主人公は基本的に善意の人間として描か…

>>続きを読む
アンドリューガーフィールド、スパイダーマンよりこっちの役の方が好き
hachi

hachiの感想・評価

3.4
過去に犯罪を犯した少年の話。なかなかそう簡単に償える物では無いね。『友罪』に似てます。
お塩

お塩の感想・評価

3.5

問題提起映画としては100点満点。

めちゃくちゃ考えさせられる良いラストでした。
被害者とその家族を除く部外者(つまり社会)は変わるべきだな…それが可能かは別として努力はすべきだなと思った。

ア…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事