登場人物の人間関係がわかりにくかったで話の展開が掴み難くわからないまま進んだのでスッキリ出来ませんでした。
もう少しわかりやすくしたら良かったのに^^;
ただ、知ってる役者さんが1人も居なかった…
新薬を巡って激しい奪い合いをしたり逃げ回ったり青春したり、話はなんだかスッチャカメッチャカだったけど、ダニエル・ウーはかっこいいし、アクションも激しくてよかったし、敵もちょっと間抜けで可愛いし(隣の…
>>続きを読む久々に鑑賞
長編としてはリンゴラムの遺作になってしまった本作
初見時は2.1をつけるぐらいにはハマらなかった本作だが、改めて見返すと意外と見どころがあって面白かった
いや、改めてみてもストーリー…
2016年。難病に効く新薬を巡ってカネにしか目のない製薬会社の社長、新薬の完成者であるその妻、ビルの警備隊長や新薬の元開発者の息子、あとトラックの運ちゃんなどを巻き込んでなんかいろいろあるけど最終…
>>続きを読む救命阿!!五兆点です。いつもの五億点じゃありません。無条件降伏するしかない。助けて!優勝だよこんなもん!
「iPS細胞を利用した万能薬を金持ちが独占するので正義感が鉄槌を喰らわすダイハードみたいな…