このレビューはネタバレを含みます
大御所2人の心理戦、そこらじゅう地雷だらけの緊張感
張り巡らさせる言葉はバイオハザードのレーザートラップのように伏線に感じる
無罪か有罪か、主人公すら戸惑っているのだから観客も戸惑う、この戸惑い…
ストーリーのつなぎ方というか、時間を行ったり来たりというか、その辺が話をややこしくしていて残念ですね。
主役の俳優2人がとても良い!
特に老刑事役のピアース・ブロスナン!パッと見ただけでは彼だと気が…
このレビューはネタバレを含みます
存在の証明、
面白かった
この椅子の存在を証明せよ
→どの椅子?
ブロスナンさん
アクションは厳しいかもだけど
こういう役ならまだまだいけそうな気がした
哲学が発祥した背景自体は賛同できないが…
斬新な描き方と釈然としない感じが入り混じる。
警察が追いかけていたのが行方不明になっているジョイス。
彼女との関係性について明確なことを話さないエヴァンに容疑が掛けられる。
この作品は、それぞれの登…
人の心理を揺さぶる作品が好きなので、この映画も好みでした。キャストも好演だし。
観終わった後に、この映画でネズミが持つ意味が気になって調べてみたら、この映画の原作はウィトゲンシュタイン哲学をもと…