記憶探偵と鍵のかかった少女の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 記憶探偵というトリッキーな設定が面白かった
  • タイッサ・ファーミガの演技が良かった
  • 伏線の張り方が上手かった
  • 怖さを感じさせる雰囲気がよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『記憶探偵と鍵のかかった少女』に投稿された感想・評価

3.3

記憶を見て事件を解決するけど、すぐに解決できるわけではないし、記憶を書き換えられるしで大変。

アナがサイコパスなのか普通の人間なのかを探るんだけど、主人公の気持ちが完全にアナに向いてるから騙されち…

>>続きを読む
chiro
-
2025:4本目

何故すぐにアルバムを見なかった

アナはそうだろうなと思っていたので
主人公の行動にヒヤヒヤした
結構面白かったので
スッキリしない部分が多いのは
もったいないなと思った
tncorn
2.5
このレビューはネタバレを含みます

記憶に潜り、真実を明らかにする記憶探偵が挑む軟禁された美しい少女の謎。
結末は、正直途中からそうとしか見えなくて、どんでん返しを期待したがそのままラストを迎えてしまった。
記憶の中のアナと目が合った…

>>続きを読む
piks
4.2
途中、真実探しに右往左往。
真実はどうあれ
え、ラストそこ訪ねるのか?と。

相手の記憶に入り込む探偵。という設定にまず興味を惹かれる。感想としてはモヤッとした感じ。

大筋は理解できたと思うが疑問だらけだしそれを考察する気にならない😅もういいか…って感じ。

画が綺麗。終盤…

>>続きを読む
3.0

他人の記憶に潜入できるという特殊能力をもった探偵が、ひとりの少女の記憶に隠された真実の謎に迫る姿を描いたミステリーサスペンス。数々の難事件を解決する記憶探偵ジョン・ワシントンのもとに、16歳の少女ア…

>>続きを読む
2.9

ラスト手前までは面白かった。
記憶探偵という、SF的な要素が全然気にならないくらい自然な世界観。設定は斬新だけど中身はゴリゴリのミステリーで、さて真実は!?と構えていたら、残念なラスト。伏線の回収が…

>>続きを読む
3.6

設定と展開は面白いので、あとはどう決着をつけてくれるかだったが広げた風呂敷を綺麗に畳みきれていないというか、畳み方がどうにも綺麗では、ない。

アナがサイコパスかどうか、途中同級生や元教師の証言がひ…

>>続きを読む
3.5
どんでん返し弱いしすっきりしない終わり方だけど道中は面白かった
このレビューはネタバレを含みます

え、なに、主人公以外にも記憶探偵になれるの?唯一無二じゃないんだ、特別感全然ないやん
って思ってたけどあれだ。
本編で出てくる謎の黒い影は、実際の記憶探偵。主人公には関わらない。
実は主人公が監視さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事