記憶探偵と鍵のかかった少女の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 記憶探偵というトリッキーな設定が面白かった
  • タイッサ・ファーミガの演技が良かった
  • 伏線の張り方が上手かった
  • 怖さを感じさせる雰囲気がよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『記憶探偵と鍵のかかった少女』に投稿された感想・評価

映画は一見すると古典的な心理サスペンスの形式をとる。
だがその表層の後ろにあるのは、記憶という概念自体の実存的・語り的性格を暴き出す試みであり、むしろその点で本作はジャンルを越境する。
ホルへ・ドラ…

>>続きを読む

この映画、めちゃくちゃ面白かったです!

映画も音楽も、
先の時代に発表された〇〇に似ているということで
評価を落とすことがあります。
オリジナルのカタマリのように聴こえる伝説的バンドのクイーンでさ…

>>続きを読む
jun
3.3
記録

スッキリしたようでしてない様な。
分かったようで分からないし?
分かったけど、気付いてない事が多そう!

2回見ればいいんだろうけど…。

マークストロングたまらん!カッコいい!
となる俺得映画。

誰が正常で誰が異常なのか、もれなく登場人物全員怪しく見えるから色々考えちゃって普通に面白かったかな。

アナちゃん天才すぎない?
16歳と…

>>続きを読む
3.2

もうちょい説明が欲しいかも

ティーン時代のタイッサ・ファーミガもかわいいのよ
タマ
3.1
このレビューはネタバレを含みます

記憶探偵という相手の記憶に入って事件を解決させることができる主人公が、ある少女を担当する事になる、その少女はある精神病を抱えており、殺人容疑も掛けられている、両親にも施設に入れられてしまうので、その…

>>続きを読む
wanda
3.1
このレビューはネタバレを含みます

推し活が忙しく、映画やドラマを観る暇がなかなかない今日この頃です(笑)

人の記憶に入り込める記憶探偵。
その設定は面白く、途中までは「真相はいかに?」と、推理しながら興味を持てた。
記憶探偵は確か…

>>続きを読む
3.0
おもしろそう!てのが最初の印象。
でも眠たかった。
アナ役の子、ヴェラ・ファーミガの妹と知ってびっくり!
鰻重
3.5

タイッサ・ファーミガ…
なんて美しいんや(*-ω人)✨

記憶探偵という設定をゴリゴリに押し通すことでミステリーが成立しています🔎

終盤、物語が小難しくなるけど許容範囲の難しさなんでね?私だってカ…

>>続きを読む
3.0

2025/68本目

面白いんだけど
ホラー要素が無理すぎたから☆3。笑笑

あと言ってる人多いけど邦題ださいわ。笑


でも記憶は曖昧で操れるものなのであれば、
ジョンがそもそも記憶を作っていたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事